くろよん記念室の基本情報
くろよん記念室の施設紹介
くろよんダムの“世紀の大工事”の困難を、資料や映像、ジオラマなどで紹介
“世紀の大工事”といわれた『くろよんダム(黒部川第四発電所ダム)』の、困難な工事の様子を紹介している「くろよん記念室」。ダムのレストハウスの3階にあり、ダムの縮尺模型、断面立体図のほか、破砕帯の岩などを展示しています。常時上映中のダム建設の記録映画“くろよん物語”では、黒部ダム建設の様子や、電源開発の意義など、黒部ダムが完成するまでの苦闘の歴史を、三面マルチ画面映像でわかりやすく説明。そのほか、困難な工事の様子をリアルに表現した等身大のジオラマなども、“世紀の大工事”の感動を、私たちに与えてくれます。
くろよん記念室の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
くろよん記念室の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | くろよん記念室 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くろよんきねんしつ |
住所 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺 |
電話番号 | 0261-22-2526 |
営業時間 | 07時30分 ~ 17時00分 11月6日以降は8:30~16:00まで |
定休日 | 営業期間は4月10日~11月30日まで |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 黒部ダム駅から連絡通路回りで徒歩5分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
関連ページ |
くろよん記念室周辺の天気予報
予報地点:富山県中新川郡立山町2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+4]
最低[前日差]
14℃[+4]
5月15日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
14℃[+2]
