「イイダコの稚ダコを展示中」
四国水族館のお知らせ
イイダコの稚ダコを展示中
2025年07月22日 10時29分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
イイダコの稚ダコを展示中
展示しているイイダコの稚ダコは、天然の親ダコが産んだ卵を香川県水産試験場で孵化させたものです。
香川県の食卓で親しまれているイイダコですが、2002年には約200トンあった香川県の漁獲量は、近年では100分の1(約2トン)まで減っています。香川県水産試験場では、産卵床(貝殻に産み付けた卵と母イイダコ)の放流技術や、種苗生産技術の確立に向けて研究を続けています。2024年には世界で初めてイイダコの完全養殖*に成功するなど、イイダコの飼育技術は着実に進歩しており、生産した稚ダコは、地元漁協者と協力しながら、海に放流するなど、減少した資源の回復を目指し取り組んでいます。
香川県の取り組みを知っていただくと共に、資源保護についても一緒に考えてみませんか。
四国水族館のお知らせ一覧
四国水族館アートギャラリー開催
四国水族館は、瀬戸内国際芸術祭2025県内連携事業『くるりアートかがわ』の関連イベントとして、2025年8月1日(金)から2026年1月31日(土2025年08月06日 16時57分イイダコの稚ダコを展示中
2025年7月9日(水)から、本館棟1階瀬戸内ゾーンにてイイダコの展示を開始しました。 展示しているイイダコの稚ダコは、天然の親ダコが産んだ卵を2025年07月22日 10時29分水族館探検型ゲームが登場
AIによる画像認識技術を利用した解説ゲーム「サカナクエスト」を導入しました! 「サカナクエスト」はタブレットを使って水族館内のサカナを探しだし、2025年07月22日 10時25分四国水族館初!アシカの赤ちゃん誕生
2025年6月15日(日)に当館初となるカリフォルニアアシカの赤ちゃんが誕生しました。 赤ちゃん誕生の際、母親からの授乳がうまく出来なかったため2025年07月22日 10時21分四国水族館スタッフオススメ観光ルート紹介
四国水族館のスタッフがオススメする香川県観光モデルコースの特設ページを公開中! 本ページでは、県内外からお越しになる観光客の皆さまに向けて、歴史2025年07月22日 10時19分アオリイカの赤ちゃん展示中!
2025年6月19日から、本館棟1階太平洋ゾーン流れ藻の景で、アオリイカの赤ちゃんを展示しています。 卵から孵化し成長していくアオリイカの様子を2025年06月22日 15時00分AI空海コラボデザインの魚朱印限定販売中
四国水族館は、香川県善通寺市で誕生し、「三筆」として知られる弘法大師空海の筆跡を使ったデザインの魚朱印を2025年6月1日(日)から期間限定で販売2025年06月07日 13時15分5周年記念オリジナルグッズ販売中
開業5周年を記念して、ミュージアムショップでは5周年記念ロゴを使用した商品を販売中です。 昨年度の香川短期大学との協業事業でデザインアートコース2025年06月07日 13時05分5周年記念企画!四国水族館GO!開催中
開館5周年を記念して、2025年6月1日(日)~7月31日(木)ウニやヒトデナマコなどの棘皮動物(きょくひどうぶつ)にスポットを当てた企画展を開催2025年06月07日 11時52分必ず当たる『エイくん』くじを販売します
2025年5月1日(木)から、本館棟2階龍宮の宴で、当館の宣伝隊長「しゅこくん」の友達「エイくん」のぬいぐるみくじを販売開始します。 特等から32025年04月30日 12時04分今年もワカメの展示を開始しました
本館棟1階瀬戸内ゾーン「豊饒の海の景」でワカメの展示を開始しました。 魚類だけではなく岩礁に生える海藻にも興味を持ってもらい、より自然に近い2025年04月12日 13時55分2025年福袋&正月メニューを販売
2025年1月1日(水・祝)から3日間、2025年新春福袋と正月メニューを数量限定で販売します。 ご来館いただいた皆さまへの感謝の気持ちと、新し2024年12月10日 19時30分4羽のペンギン雛の愛称が決まりました!
今シーズンに誕生した4羽のケープペンギン雛の愛称を決定しましたのでお知らせします。 愛称は、4月20日(土)~5月20日(月)の期間、WEBと館2024年06月08日 14時22分水族館に新アートスポット誕生!
『UMI to SORA』は、今年開業4周年を迎えるにあたり、当館ならではの美しい瀬戸内海の景色を皆さまに楽しんでいただきたいと思い新たなアートス2024年03月25日 11時44分『真珠取り出し体験』スタート!
四国水族館では『真珠取り出し体験』ができます。 本物のアコヤガイから、お客様自身がピンセットを使い真珠を取り出し、お持ち帰りいただけます。色2024年03月25日 11時38分
