子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

稲むらの火の館の基本情報

稲むらの火の館

和歌山県有田郡広川町広671
口コミを書く施設情報を送る

稲むらの火の館の施設紹介

命の火で津波から多くの村人を救った濱ロ梧陵を知る

安政の大地震津波時、自身の田にあった藁の山に火をつけて避難路へと村人を導いた濱ロ梧陵。その彼の功績は現代に通じる津波防災の象徴として語り継がれています。梧陵の偉業と精神、教訓を学び受け継いでゆく為、濱ロ梧陵記念館と津波防災教育センターからなる「稲むらの火の館」が誕生しました。

防災体験室、津波シミュレーション、3D津波映像シアターなどもあり、お子さまもわかりやすく防災についてを学ぶことができます。ペッパーくんもお出迎えしてくれますよ。是非、ご家族みなさまでお越しください。

稲むらの火の館の口コミ(1件)

稲むらの火の館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

稲むらの火の館

オフィシャルサイト
かないなむらのひのやかた
住所和歌山県有田郡広川町広671
電話番号 0737-64-1760
営業時間10時00分 ~ 17時00分
入館16:00まで
定休日月曜日
祝日の場合は翌平日
年末年始(12/29から1/4)
子供の料金

小・中学生100円
高校生200円
※団体割引有

大人の料金

500円
※団体割引有

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス広川ICから車で10分
駐車可能台数23台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
売店

稲むらの火の館周辺の天気予報

予報地点:和歌山県有田郡広川町2025年05月14日 12時00分発表

5月14日(水)

晴れ

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

14℃[0]

5月15日(木)

晴れ

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

12℃[+1]

あなたにオススメの記事