内灘町歴史民俗資料館 風と砂の館の基本情報
内灘町歴史民俗資料館 風と砂の館の施設紹介
内灘独特の風土や、砂丘地ならではの歴史文化に接することができる資料館
「内灘町歴史民俗資料館 風と砂の館」では、砂丘の町・内灘の歴史民俗の資料を展示しています。第1から第4まで分かれた展示室は、それぞれ粟ヶ崎遊園コーナー・内灘闘争コーナー・凧コーナー・内灘の民俗と歴史コーナーと盛りだくさんの内容。内灘砂丘と河北潟に育まれた、内灘という砂丘地ならではの独特の風土や歴史文化に接することができます。隣接の茶室“惜亭”の見学もできるほか、ボランティアスタッフが案内してくれる館内ガイドも好評です。粟ヶ崎遊園の再現衣装を着る体験ができたり、10分程度のビデオをみることもできます。
内灘町歴史民俗資料館 風と砂の館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
内灘町歴史民俗資料館 風と砂の館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 内灘町歴史民俗資料館 風と砂の館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | うちなだまちれきしみんぞくしりょうかん かぜとすなのやかた |
住所 | 石川県河北郡内灘町宮坂に455 |
電話番号 | 076-286-1189 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 最終入館は16時30分 |
定休日 | 火曜日 祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日~1月3日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ~公共交通機関をご利用の場合~ ○JR金沢駅東口1番バス乗り場より能登里山特急に乗車25分 「医大病院」下車徒歩10分 ○JR金沢駅より北鉄浅野川線:約17分→内灘駅 内灘駅より 1.北鉄バス医科大行きバス10分→終点「医大病院」下車→徒歩10分 2.北鉄バス白帆台ニュータウンゆき→「内灘町福祉センター」下車徒歩1分 3.なだバスナディ南部ルート→「福祉センター」下車徒歩1分 〜お車でお越しの場合〜 北陸自動車道金沢東ICから車20分、金沢西ICから車で35分 駐車場 あり10台 大型バスも駐車可能 |
近くの駅 | 内灘駅 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民族を学ぶ:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
内灘町歴史民俗資料館 風と砂の館周辺の天気予報
予報地点:石川県河北郡内灘町2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
13℃[+7]
4月29日(火)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
14℃[-8]
最低[前日差]
10℃[-3]
