子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

上越清里星のふるさと館の基本情報

上越清里星のふるさと館

新潟県上越市清里区青柳3436-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

上越清里星のふるさと館の施設紹介

百年前に新潟県に落ちた隕石の実物を展示しています

「上越清里星のふるさと館」は、新潟県上越市にある天体観測などができる施設です。ここではプラネタリウムや、小学生を対象とした天体観測のイベントなどを開催。ロビーには、天体写真パネルや天文雑誌・他の天文台の機関誌がおいてあります。

図書室には天文関係の本と雑誌・パソコン等が置かれていて自由に閲覧できます。新潟県内では最大の望遠鏡もあり、毎週行われている夜間観望会では、様々な天体をみることができます。

他にも、地球が自転していることを証明した、有名なフーコの振り子や、人間日時計(晴れた日に真ん中に立つと、自分の影で時間が分かる)や、大正九年(約百年前)に新潟県に落ちた櫛池の隕石の実物など、興味深いものがたくさんありますよ。

上越清里星のふるさと館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

上越清里星のふるさと館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

上越清里星のふるさと館

オフィシャルサイト
かなじょうえつきよさとほしのふるさとかん
住所新潟県上越市清里区青柳3436-2
電話番号 025-528-7227
営業時間10時00分 ~ 17時00分
夜間観望会(金・土のみ)
19:00~22:00
定休日火曜日
子供の料金

【入館料】
小・中学生310円
小学生未満無料
【入館料+プラネタリュームセット】
小・中学生410円

大人の料金

【入館料】460円
【入館料+プラネタリュームセット】620円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス北陸自動車道上越ICより車で 約30分
上信越自動車道上越高田ICより車で 約30分
駐車可能台数50台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK
駐車場あり
雨でもOK
食事持込OK
売店

上越清里星のふるさと館周辺の天気予報

予報地点:新潟県上越市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

雨 のち くもり

最高[前日差]

15℃[-8]

最低[前日差]

10℃[-1]

4月30日(水)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

17℃[+2]

最低[前日差]

9℃[0]

あなたにオススメの記事