猿山自然歩道の基本情報
猿山自然歩道の施設紹介
奥能登の素朴な自然美を堪能できるコース。白亜の灯台や雪割草の群生も見どころ
奥能登最後の秘境と言われ、猿山岬から深見地区までの3.4kmの自然散策が楽しめる「猿山自然歩道」。素朴な自然美が残り、四季折々に彩られる山や海の景色が眺められ、バードウォッチングや森林浴も堪能できます。左に海を見ながらのコースは、原生林や断崖があり、野趣を感じながらも快適なコースです。散策道の起点にある、絶壁の岬に建つ白亜の猿山灯台も見どころのひとつ。また、3月下旬から4月上旬にかけては、日本有数の雪割草の群生地となり、可憐な花を咲かせています。
猿山自然歩道の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
猿山自然歩道の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 猿山自然歩道 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さるやましぜんほどう |
住所 | 石川県輪島市門前町吉浦 |
電話番号 | 0768-42-1111 |
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | 散策自由 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 能登空港から車で60分 能登有料道路西山IC下車国道249号線約60分、浦上交差点皆月方面左折30分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
猿山自然歩道周辺の天気予報
予報地点:石川県輪島市2025年09月16日 06時00分発表
9月16日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
30℃[-1]
最低[前日差]
21℃[-1]
9月17日(水)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
31℃[+1]
最低[前日差]
24℃[+3]
