白山ろく民俗資料館の基本情報
白山ろく民俗資料館の施設紹介
白山ろくの文化遺産が保存・継承されている施設。各種イベントや湯茶のもてなしも
白山のふもと、厳しくも豊かな自然のなかで培われた山村文化を伝える史料や民具も展示している「白山ろく民俗資料館」は、白山ろくの暮らしを感じる野外展示施設です。江戸~明治時代に建てられた伝統的な民家が移築された6棟は、すべて国と県の文化財として指定を受けた貴重な文化遺産。民家はすべて中に入って見学することができます。四季の移ろいの中で、樹木や草花、山菜などを観察したり、山村文化を楽しく学ぶことができる体験イベントに参加したり、毎週土・日曜日、祝日には、囲炉裏の周りで、湯茶と昔ながらのおやつを味わったり。昔の山村生活をご家族で体験してみては?
白山ろく民俗資料館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
白山ろく民俗資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 白山ろく民俗資料館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はくさんろくみんぞくしりょうかん |
住所 | 石川県白山市白峰リ30 |
電話番号 | 076-259-2665 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 木曜日 木曜日が祝日の場合は開館、翌日休館 冬期休館(12月11日~3月9日) |
子供の料金 | 高校生以下無料 |
大人の料金 | 260円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 金沢市内より 約1時間10分(約50km) 小松市内より 約1時間(約40km) 白峰北口バス停より徒歩約10分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
白山ろく民俗資料館周辺の天気予報
予報地点:石川県白山市2025年09月13日 06時00分発表
9月13日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
31℃[+2]
最低[前日差]
23℃[0]
9月14日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
28℃[-3]
最低[前日差]
23℃[+2]
