子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

夏休み新聞へんしゅう室【夏休みは水道歴史館へGO→】

東京都水道歴史館

東京都文京区本郷2-7-1
口コミを書く施設情報を送る

東京都水道歴史館の見どころ

この見どころの開催期間は終了しました
開催期間:2015-07-18(土)〜2015-08-31(月)

夏休み新聞へんしゅう室【夏休みは水道歴史館へGO→】

自由研究は、これで決まり!記者になって、オリジナル新聞をつくろう!

水道歴史館の夏休みは、自由研究研究にぴったりのイベントが盛りだくさん!
ほかにもクイズや毎年恒例の縁日などの楽しいイベントも。
申し込み不要、参加費無料です。ぜひお越しください!

□自由研究は、これで決まり!□
1.テーマ展示「夏休み新聞へんしゅう室:記者になってオリジナル新聞をつくろう」
日時:2015年7月18日(土)~8月31日(月)[開館中]
場所:3階ライブラリー&展示室 ※受付:3階ライブラリー
新聞取材キットをつかって、水道の歴史を取材した新聞がつくれます。
新聞づくりのヒントもたくさん登場します。

2.ブックトーク
日時:2015年8月2日(日)、9日(日)[14:00~14:30]
場所:3階ライブラリー&展示室
自由研究におススメの水道についての本をご紹介します。

※2日間とも同じ内容です。

3.夏休みワークショップ~江戸時代のシャボン玉って?~
日時:2015年8月8日(土)[10:00~12:00/14:00~16:00]
場所:レクチャーホール&展示室
江戸時代の長屋の話をきいて、当時のシャボン玉作りを体験できます。


□水道歴史館を楽しもう!□
1.クイズにチャレンジ!
日時:2015年7月18日(土)~8月31日(月)[開館中]
場所:展示室 ※受付:1階カウンター
展示室にかくれた仲間を探す水道歴史館のクイズ。夏休みには、「のりものクイズ」が登場!あわせて、人気の「どうぶつクイズ」も毎日開催します。レッツチャレンジ!!

2.夏休みキッズシアター
日時:2015年8月1日(土)、8月15日(土)[10:00~11:00/14:00~15:00]
場所:3階レクチャーホール
アニメ「玉川兄弟」、「水滴くん、どこから来たの?」を上映。楽しみながら、水道の歴史を学べます。


□水道歴史館の縁日□
日時:2015年8月29日(土)、30日(日)[13:00~16:00]
場所:ラウンジ
なつかしの縁日を今年も開催。輪投げやヨーヨーつりで、景品をゲットしてね。浴衣で参加された方には、記念品をプレゼント!

※詳細はオフィシャルページをご覧ください。

あなたにオススメの記事