東京都水道歴史館の口コミ一覧
東京都水道歴史館の口コミ
なんと2時間も滞在しました😳思っていたより充実していました。(地味な施設という印象がありました)
無料
==
土曜日1230頃訪...続きを読む夏の子ども向けプログラムと称して7,8月に4日、「水道の歴史を知ろう」というガイドツアーがおこなわれていました。
時間は10時から...続きを読む父母、8歳、4歳で行きました。
自由研究のために水道の歴史を調べるためです。
夏休みのイベントもやっていて4歳も楽しめました。
3階か...続きを読む入館無料ということで行ってみました。
大人が見るには模型やパネルは面白かったです。2歳の娘には昔の日本屋敷を一緒に見てまわったりしまし...続きを読む9月30日まで、水道歴史館(お茶の水)、水の科学館(国際展示場)、水と緑のふれあい館(奥多摩)の3館をまわろうというスタンプラリーやっ...続きを読む
