明王院 赤不動の基本情報
明王院 赤不動の施設紹介
朱塗りの不動堂から「赤不動」の別称で親しまれる寺院
東京都足立区にある真言宗豊山派の寺院です。1178(治承元)年に、源義広の三男帯刀先生志田三郎義広が創建したと伝わります。江戸時代には、将軍のご膳所となり、寺領13石を拝領しました。1742(享保元)年に建立された朱塗りの不動堂は、「赤不動」の別称で親しまれています。境内には日向堂、天満宮、鐘楼堂などの他に、足立区保存樹林があります。
明王院 赤不動の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
明王院 赤不動の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
明王院 赤不動周辺の天気予報
予報地点:東京都足立区2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
11℃[-1]
5月1日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
12℃[+1]
