子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!
保存/あとで読む
保存
あとで読む
ユーザー登録(無料)
パパ・ママさん
施設・イベント運営者の方
ログイン
パパ・ママさん
施設・イベント運営者の方
スポット
99,718件
GW(ゴールデンウィーク)
日帰り
ピクニック
雨の日でもOK
スポット
北海道・東北
北陸・甲信越
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
イベント
北海道・東北
北陸・甲信越
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
オンラインイベント
ランキング
北海道・東北
北陸・甲信越
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
年齢別おでかけ
年齢別お出かけスタイル
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
9歳
おでかけニュース
子育て
特集
北海道・東北
北海道
関東
東京
神奈川
千葉
埼玉
東海
愛知
北陸・甲信越
関西
大阪
京都
兵庫
中国・四国
九州・沖縄
福岡
おでかけ情報TOP
おでかけスポット一覧
関西
大阪府
大阪府立花の文化園
大阪府立花の文化園の見どころ一覧
大阪府立花の文化園の見どころ一覧
大阪府立花の文化園
大阪府河内長野市高向2292-1
評価
★
★
★
★
★
3.9
幼児
4.0
小学生
3.7
[
口コミ
8
件
]
口コミを書く
施設情報を送る
保存
3,701
基本情報
チケット
クーポン
口コミ
お知らせ
イベント
天気/地図
大阪府立花の文化園の見どころ
エントランスで一面のお花畑がお出迎え!
入園ゲートを入ると、まずはじめに色鮮やかな装飾花壇がお出迎えします。季節ごとに植え替えをすることで、一年を通して咲き誇る様々な花を楽しむことができる花壇を設えています。咲き誇る花の前で、ぜひ記念撮影をしてみてください♪
お花畑
フォトスポット
ベビーカーでお花見
植物園
お花
植物
ご家族一緒に
大人から子供まで楽しめる
咲き誇る一面の「バラ」と香りに包まれてみませんか。
左右対称の整形沈床式庭園(2,150㎡)にオールドローズからモダンローズまで約480品種、1400株を植栽しています。また、世界バラ会議で殿堂入りした全16品種もご覧いただけます。 バラ園に一歩足を踏み入れるとバラの香りに包まれ至福の一時を過ごせます。春バラと秋バラの両方が楽しめます。 見頃ごろ:5月下旬...
バラ園
バラ
お花
植物園
植物
ベビーカーでお花見
つる性植物の女王「クレマチス」の優雅な姿を堪能できます
ガーデニングの本場イギリスでは「つる性植物の女王」と呼ばれており、当園では約290品種450株以上を栽培しています。アーチやパーゴラにからむ姿、大輪の花を咲かせる品種、八重咲きや様々な色合い等、多様なクレマチスの姿を楽しみいただけます。
ピラミッド型「大温室」には世界の花がたくさん!
ピラミッド型の温室は、花の文化園のシンボル的な施設で、熱帯温室、乾燥温室等から成ります。 洋ラン類や熱帯花木 サボテンや多肉植物等、世界の花が楽しめます。特に原種の洋ランは貴重なものが多数あります。
植物
植物園
熱帯・亜熱帯植物あり
温室あり
ラン
お花
雨の日
サボテン
走っておもいっきり遊べる芝生広場
緑の芝生に覆われた芝生広場では、走ったり、水遊びしたりと小さなお子様でも安全に遊ぶことができます。マルシェやコンサートの開催もしています。 ※ボール遊び等は、周囲の方に気をつけて遊んでください。
芝生
芝生広場
広い芝生
遊ぶ
広場
水遊び2025
イベント
こたつでぬくぬくと「梅」を見ながら、春を待ちませんか
園内中央部東側の傾斜地に広がる梅園には、花梅、実梅合わせて約90品種およそ340本近くを植栽しています。 毎年開催している梅園にコタツを設置した「ヌクヌク梅見物」は人気のイベントです。 【見頃ごろ:2月中旬~3月上旬】
植物
植物園
梅
梅園
梅林
ウメ
2月
3月
こたつ
幻のユリ「マドンナリリー」は限定公開
現在ではほとんど栽培されなくなり、世界的に希少価値の高い、幻のユリとされている「マドンナリリー」。 見頃は、5月末~6月中旬です。
ユリ
珍しい
お花
植物園
植物
珍しいクリスマスローズの群生が見れます
可憐ではかない印象のあるクリスマスローズ。当園では、約50品種、10,000株を栽培している日本でも有数のガーデンがあります。寒い季節に可憐に咲き誇るクリスマスローズをぜひご覧ください。
植物園
植物
お花
クリスマスローズ
梅雨に瑞々しく色づく「アジサイ」
ガクアジサイやセイヨウアジサイの園芸品種、野生のヤマアジサイなど、約140品種・920株を植栽しています。葉の形から名付けられたカシワバアジサイが人目を引く頃には梅雨が訪れます。 【見頃ごろ:6月中旬~6月下旬】
植物
植物園
アジサイ
6月
梅雨におすすめ
梅雨
一面の雪景色
雪化粧した園内は珍しい風景です
口コミを書く
施設情報を送る
保存
3,701
あなたにオススメの記事