高野台緑地公園の基本情報
高野台緑地公園の施設紹介
県の記念物「下横場の大グミ」が佇む緑地
県の指定文化財・天然記念物「下横場の大グミ」がある緑地です。約7メートルに枝を広げた「ナツグミ」の樹齢は500年超ともいわれており、威厳のある佇まいは一見の価値ありがありますよ。その他、敷地内には高木が点在し、夏場の休憩に最適です。木製のテーブル付きベンチがありますよ。
また、隣接している「JICA筑波国際センター」は、国際理解・SDG’S関連の児童向け図書コーナーや、エスニックランチが楽しめるカフェレストラン等があり、子連れでも楽しめるスポットとなっています。
※掲載情報は【茨城県つくば市】のオープンデータを活用しています。
高野台緑地公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
高野台緑地公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 高野台緑地公園 |
---|---|
かな | こうやだいりょくちこうえん |
住所 | 茨城県つくば市高野台3丁目6番1 |
電話番号 | 【つくば市役所 公園・施設課】 029-883-1111 ※この電話番号は公園を管理するつくば市役所 公園・施設課のものです。 カーナビ等で検索される際にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 常磐線 ひたち野うしく駅より、自動車で約10分(約4.5キロ) 常磐線 牛久駅西口より、 関鉄バス「谷田部車庫行」乗車、「高野台中央」下車後徒歩約6分 常磐自動車道利用の場合、「つくば牛久インター」より約4分 |
近くの駅 | ひたち野うしく駅、荒川沖駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報はつくば市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
高野台緑地公園周辺の天気予報
予報地点:茨城県つくば市2025年09月17日 18時00分発表
9月17日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
37℃[+2]
最低[前日差]
26℃[0]
9月18日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
34℃[-1]
最低[前日差]
23℃[-1]
