入江第1児童公園の基本情報
入江第1児童公園の施設紹介
ボール遊びも楽しめる、広ーい芝生で遊ぼう!
立派に育った大きな木々が園内を彩り、安らぎを感じる児童公園です。
北側にある正面入口付近は、モニュメントや円形のベンチがある緑化スペースとなり、休憩はもちろん、待ち合わせのスポットとしても活用できます。そして、どこまでも駆け抜けていけるような芝生の多目的スペースが広がり、開放感抜群! 背の高いネットフェンスが施されている箇所もあり、親子でキャッチボールなども楽しめますよ。
遊具遊びが好みのキッズには、南側入口付近にすべり台やブランコがあります。また、トイレの設置も園内南端となるので、あらかじめチェックしておくと便利ですよ。
※掲載情報は【石川県金沢市】のオープンデータを活用しています。
入江第1児童公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
入江第1児童公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 入江第1児童公園 |
---|---|
かな | いりえだいいちじどうこうえん |
住所 | 石川県金沢市入江2-250 |
電話番号 | 【金沢市都市整備局 緑と花の課】 076-220-2356 ※この電話番号はスポットを管理する「金沢市都市整備局 緑と花の課」のものです。 カーナビ等で検索する場合には、ご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 北陸本線 西金沢駅より、徒歩約23分(約1.9キロ) ・バスの場合 北陸本線 金沢駅より、北鉄バス「54 安原線 上安原方面」乗車 「入江」下車後、徒歩約3分 ・自動車の場合 北陸自動車道「金沢西IC」より、約7分 |
近くの駅 | 新西金沢駅、西泉駅、西金沢駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は金沢市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
入江第1児童公園周辺の天気予報
予報地点:石川県金沢市2025年09月13日 12時00分発表
9月13日(土)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
33℃[+3]
最低[前日差]
22℃[0]
9月14日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
31℃[-2]
最低[前日差]
25℃[+2]
