子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

琵琶湖疏水の基本情報

琵琶湖疏水

滋賀県大津市三井寺町
口コミを書く施設情報を送る

琵琶湖疏水の施設紹介

疏水運河の水面を薄紅色に染め上げるサクラの名所です

琵琶湖疏水は1885年に京都への飲料水の供給と灌漑、水運、発電を目的として工事が始まり、1890年に完成しました。滋賀県大津市三保ヶ崎から山科、蹴上を超え京都市内に入り、伏見、宇治へと流れています。滋賀県側の大津港近くの取水口からトンネルまでの水路沿いには、ソメイヨシノ、ヤマザクラなどのサクラが約200本並び、例年4月上旬から中旬のシーズンには、水面を薄紅色に染め上げます。ライトアップもされ大津では有名なお花見スポットです。

琵琶湖疏水の口コミ(1件)

口コミを書く

琵琶湖疏水の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

琵琶湖疏水

オフィシャルサイト
かなびわこそすい
住所滋賀県大津市三井寺町
電話番号【大津駅観光案内所】 077-522-3830
営業時間終日
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス京阪電気鉄道「三井寺」駅より徒歩すぐ
近くの駅三井寺駅びわ湖浜大津駅
駐車場詳細なし(周辺の有料駐車場を利用)
ジャンル・タグタグを見る
その他■桜開花時期:4月上旬~4月中旬
(例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください)
ヤマザクラ(山桜):あり
春のライトアップ
3月29日(金)~4月14日(日)
※開花状況により変更する場合があります
18時半~21時半
(いこーよ調べ)
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
ベビーカーOK
関連ページ

琵琶湖疏水周辺の天気予報

予報地点:滋賀県大津市2023年06月08日 22時00分発表

6月8日(木)

最高[前日差]

23℃[-3]

最低[前日差]

17℃[0]

6月9日(金)

曇一時雨

最高[前日差]

26℃[+3]

最低[前日差]

19℃[+2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック