金井なかよし児童公園の基本情報
金井なかよし児童公園の施設紹介
ジャングルジムが2種類! 遊具充実した公園
路線バスのバス停から歩いてすぐ。公共機関でのアクセスが良好な立地にあります。
傾斜地を利用して造られており、坂の上からに出入口があります。こじんまりとしたスペースながら、遊具が充実しているので、時間を忘れて遊ぶことができます。すべり台・砂場・スプリング遊具・ジャングルジムが設置され、特にジャングルジムはスタンダードなボックス型と、チェーンが垂れ下がるチェーンネット型の2種類が。くぐったり上ったりと、成長に合わせて元気に体を動かすことができます。
遊び疲れたら、お外の景色を眺めながら休憩はいかがでしょう。高台から近隣を見下ろす眺望を楽しめるので、「おうちは見えるかな?」などお喋りも弾みますよ。
※掲載情報は【東京都町田市】のオープンデータを活用しています。
金井なかよし児童公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
金井なかよし児童公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 金井なかよし児童公園 |
---|---|
かな | かないなかよしじどうこうえん |
住所 | 東京都町田市金井町2882-62 |
電話番号 | 【町田市役所 都市づくり部 公園緑地課】 042-724-4399 ※この電話番号はスポットを管理する市役所のものです。 カーナビなどで検索する場合にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 小田急線 玉川学園前駅より、約1.2キロ ・バスの場合 神奈川中央バス利用 「ゆうき山」停留所より、徒歩約3分 町田市コミュニティバス利用 「金井なかよし公園」停留所より、徒歩約1分 ・自動車の場合 東名高速道路「横浜青葉IC」より、約10.1キロ |
近くの駅 | 玉川学園前駅、鶴川駅、町田駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は町田市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
金井なかよし児童公園周辺の天気予報
予報地点:東京都町田市2025年09月15日 12時00分発表
9月15日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
30℃[-3]
最低[前日差]
24℃[+1]
9月16日(火)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
31℃[+1]
最低[前日差]
24℃[-1]
