子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

回天館の基本情報

回天館

茨城県水戸市松本町13-33
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
5

回天館の施設紹介

天狗党の尊王攘夷への想い。鰊倉で受けた悲しい処遇を現代に伝える博物館です。

回天館は、水戸市に社殿を構える回天神社敷地内にある歴史博物館です。1864年、水戸藩内外の尊王攘夷の志なかばにして幕府に降伏し、敦賀の鰊倉(にしんぐら)におよそ800名が押し込まれ残酷非道の処遇を受けた天狗党について伝えています。それから100年後に16棟のうちの1棟を水戸市に移築。柱や梁、瓦は当時の資材を使い、扉や板壁には牢居していた人々の血書の文字が散見される。水戸藩天狗党の首領、武田耕雲斎以下処刑されるまで拘置されていた当時を偲ぶことができます。

回天館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

回天館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

回天館

オフィシャルサイト
かなかいてんかん
住所茨城県水戸市松本町13-33
電話番号 029-226-9028
営業時間10時00分 ~ 16時00分
定休日月曜日金曜日
毎週月・金曜日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR「水戸」駅北口よりバス「末広町経由」で「末広町3丁目」停下車
近くの駅偕楽園駅常陸津田駅常陸青柳駅
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK

回天館周辺の天気予報

予報地点:茨城県水戸市2025年10月25日 06時00分発表

10月25日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

17℃[-1]

最低[前日差]

14℃[+3]

10月26日(日)

雨 時々 くもり

最高[前日差]

17℃[0]

最低[前日差]

15℃[+3]

あなたにオススメの記事