陸・海・空・宇宙のテーマパーク ユメノバの基本情報
陸・海・空・宇宙のテーマパーク ユメノバの施設紹介
陸海空、宇宙まで!多彩な博物館や実物見学ができる、乗り物好き必見のスポット
筑波山の麓に100万㎡の広さを有するテーマパークの中に、親子連れにぴったりのスポット「陸・海・空・宇宙のテーマパーク ユメノバ」があります。
戦後初の国産旅客機 YS-11が見られる「科博廣澤航空博物館」をはじめ、歴史に残る車両の内部まで見学できる「レールパーク」、昔懐かしい名車が並ぶ「クラシックカー博物館」、世界のバイク44台が見られる「クラシックバイク博物館」、ペンシルロケットの実験装置や国際宇宙ステーションで活躍する「きぼう」に関する機材などを展示する「宇宙館」、「船の博物館」など、乗り物好きにうれしい施設がいっぱい!
ほかにも、「鉄道模型・ゲーム館」、「ミニカー館」などや「消防自動車博物館」があり、絵本でおなじみの「じぷた号」の姿もありますよ。また、「ミニシアター」はE2系新幹線のグリーン車の座席を使用しています。
また、小さい子が楽しめる屋内の遊び場「おもちゃ王国あそぼっ!ランド」も完備。屋外には大きな宇宙船型のアスレチック遊具を備えいるので、見て、遊んで、体験して、1日中楽しめるスポットです。
陸・海・空・宇宙のテーマパーク ユメノバの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
陸・海・空・宇宙のテーマパーク ユメノバの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 陸・海・空・宇宙のテーマパーク ユメノバ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | りく かい くう うちゅうのてーまぱーく ゆめのば |
住所 | 茨城県筑西市ザ・ヒロサワ・シティ |
電話番号 | 0296-48-7417 |
営業時間 | 10:00〜17:00 (最終入場16:30) |
定休日 | 月曜日 (月曜休日の場合は翌日。但し大型連休・年末年始等は、別途設定します。) |
子供の料金 | 【入場料金】 |
大人の料金 | 【入場料金】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・北関東自動車道「桜川筑西IC」から車で約15分 ・「下館駅」南口からタクシーで約10分 |
近くの駅 | 下館駅 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン |
陸・海・空・宇宙のテーマパーク ユメノバ周辺の天気予報
予報地点:茨城県筑西市2025年10月18日 18時00分発表

くもり
最高[前日差]
26℃[+1]
最低[前日差]
19℃[-3]

くもり
最高[前日差]
22℃[-4]
最低[前日差]
17℃[+6]
