わくわくRiverCAN(九頭竜川流域防災センター)の基本情報
わくわくRiverCAN(九頭竜川流域防災センター)の施設紹介
人と河川の関わりを楽しく体験学習できる!
わくわくRiverCAN(九頭竜川流域防災センター)は、
福井県嶺北地方を流れる九頭竜川と鳴鹿大堰の機能と役割について学べる施設です。
鳴鹿大堰の模型や九頭竜川アクアリウム、ライブシアターなどを通して、見て、触れて楽しく学ぶことができます。
鳴鹿大堰ダムカードの配布も行い、小学校の校外学習や職場体験にも活用されています。
わくわくRiverCAN(九頭竜川流域防災センター)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
わくわくRiverCAN(九頭竜川流域防災センター)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | わくわくRiverCAN(九頭竜川流域防災センター) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | わくわくりばーかん くずりゅうがわりゅういきぼうさいせんたー |
住所 | 福井県吉田郡永平寺町法寺岡5-24 |
電話番号 | 0776-63-7125 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 ※入館は16:00まで |
定休日 | 月曜日 (祝祭日を除く) 年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車利用】 えちぜん鉄道(勝山永平寺線)永平寺口駅から徒歩約15分 【車利用】 中部縦貫自動車道 永平寺I.Cより約5分 JR福井駅よりタクシー約25分 |
近くの駅 | 永平寺口駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
わくわくRiverCAN(九頭竜川流域防災センター)周辺の天気予報
予報地点:福井県吉田郡永平寺町2025年10月16日 06時00分発表
10月16日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
17℃[-1]
10月17日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
14℃[-3]
