スキージャム勝山(ウィンターシーズン)の基本情報
スキージャム勝山(ウィンターシーズン)の施設紹介
西日本最大級のビッグゲレンデ!お子様、ビギナーに大人気のビキッズパークが大人気!
大阪と名古屋、いずれの街からも約3時間という好アクセスが魅力のスキージャム勝山。
子供たちにおすすめのエリアは、日本最大級のビギナー&キッズ向けパーク、「ビキッズパーク」。スキーエリア、ボードエリア、ソリエリア、雪遊びエリアとコースが分かれているので、安心・安全。51mのロングムービングベルトで斜面もラクラク登れて、ゲレンデデビューに最適です。
その他にもキッズスペース、授乳室、温泉、個室でくつろげるレンタルルームなども完備し、ファミリーにやさしいスキー場です!
2020年12月19日(土)~2021年4月4日(日)までを予定しております。
天候により、クローズ日が変更になる場合もありますので、予めご了承ください。
※営業期間や一部の滑走コースなどが変更になっている可能性がございます。お出かけ前に公式サイトなどの施設の最新情報をご確認下さい。
スキージャム勝山(ウィンターシーズン)の口コミ(5件)
スキージャム勝山(ウィンターシーズン)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
・リフト券は3歳以上の方から必要となります。
・ビキッズパーク入場券は、リフト券と別になりますので、別途入場券をご購入ください。
・リフト券はICカードでございます。リフト料金とは別にICカードお預り金500円が必要です。(ICカード返却時、お預り金は返金致します。)
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
※ 特に、新型コロナウイルスの影響で、一時的に施設の営業日や営業時間が変更になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | スキージャム勝山(ウィンターシーズン) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | すきーじゃむかつやま(うぃんたーしーずん) |
住所 | 福井県勝山市170-70 |
電話番号 | 0779-87-6109 |
営業時間 | ■リフト営業時間 平日8:30~16:30、土日祝8:00~16:30となります。 2/1以降は終了時間が30分延長しますので、より長くお楽しみいただけます。 ただし、天候やゲレンデ状況により変更になる場合もありますので、予めご了承ください。 よくある質問はコチラ https://www.skijam.jp/winter/faq/ |
定休日 | シーズン中は無休 |
子供の料金 | ■リフト券(小学生/3歳〜未就学児) |
大人の料金 | ■リフト券(大人/シニア) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ■車でのアクセス 大阪から約3時間 名古屋から約2時間 ※法恩寺山有料道路を通行する必要があります。 ※ウィンターシーズン営業期間12月下旬~4月上旬は 除雪協力金500円が必要です。 ■電車でのアクセス 福井駅より直行バス 約60分 勝山駅より直行バス 約30分 |
駐車可能台数 | 3,400台 |
駐車場詳細 | ※法恩寺山有料道路通行料+除雪協力金がかかります。 ・普通車:1,350円 (内訳:法恩寺山有料道路料金 [福井県道路公社]往復 + 除雪協力金(駐車場代含む)) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
関連施設 | スキージャム勝山 (グリーンシーズン) |
その他 | キッズパーク:あり そり遊び:あり スノーチュービング:なし スキースクール:あり スノーボードスクール:あり キッズウェアレンタル:あり 温泉:あり 宿泊施設(敷地内):あり 託児所:なし |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
新型コロナ感染対策 | 感染症対策につきましては、以下よりご確認ください。 https://www.tokyu-snow-resort.com/covid-safetyguide/ |
スキージャム勝山(ウィンターシーズン)周辺の天気予報
予報地点:福井県勝山市2021年04月15日 00時00分発表

晴
最高[前日差]
16℃[0]
最低[前日差]
2℃[-10]

晴のち雨
最高[前日差]
19℃[+3]
最低[前日差]
9℃[+7]
