志賀高原中央エリア 丸池スキー場の基本情報
志賀高原中央エリア 丸池スキー場の施設紹介
コンパクトながら起伏に富んだゲレンデとキッズパーク完備
丸池スキー場は志賀高原を代表するスキー場です。スリリングな上級者コースや緩やかな傾斜のファミリー向けコースなど全4つのコースで構成されています。
子供たちが安全にスキーを楽しめるキッズパークにはサンキッドやステロームなどがあります。パーク内で自由に遊んだり、ご希望の方はキッズスクールも行っているので、スキーが初めてというお子様も安心。「ストライダー(ペダルなし自転車)」もございます。
※営業期間や一部の滑走コースなどが変更になっている可能性がございます。お出かけ前に公式サイトなどの施設の最新情報をご確認下さい。
志賀高原中央エリア 丸池スキー場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
志賀高原中央エリア 丸池スキー場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
キッズパークは3歳以下無料です。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 志賀高原中央エリア 丸池スキー場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しがこうげんちゅうおうえりあ まるいけすきーじょう |
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7148 |
電話番号 | 【サンバレースキー場】 0269-34-2255 ※お問い合わせはサンバレースキー場へお電話ください。 |
営業時間 | 08時30分 ~ 16時30分 リフト運行は志賀高原索道協会HP(https://www.shigakogen-ski.com/)をご覧ください。 |
定休日 | 無休(天候等により休業、または遅れる場合もございます。) |
子供の料金 | ●志賀高原中央エリア1日券 2,500円 |
大人の料金 | ●志賀高原中央エリア1日券 5,000円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ■車でのアクセス 関越道「藤岡JCT」経由上信越自動車道「信州中野I.C.」からR292号泉経由で志賀高原へ 中央道「岡谷JCT」経由上信越自動車道「信州中野I.C.」からR292号泉経由で志賀高原へ ■電車でのアクセス 「JR長野駅」より、長野電鉄にて湯田中駅へ、湯田中より路線バス(志賀高原方面)に乗り継いで志賀高原へ 「JR長野駅」東口より直通バス(長電バス)にて志賀高原へ |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 総合会館98駐車場(500台)もございます。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【丸池スノーランド】 ■入場料(入場料+各種遊具貸出) ・おとな:中学生以上(13歳以上)¥1500 ・こども:小学生以下(4~12歳)¥1000 ・小学生以下の付き添いのおとな2名まで¥500 ・3歳以下無料 ※志賀高原内にご宿泊のおとなの方は入場料¥1000 ※お願い:小さいお子様の単独入場は危険ですのでご遠慮いただき、付き添いをお願いします。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン |
感染症対策 | ・毎朝出勤前の検温及び体調チェックの実施 ・うがい、手洗い、アルコール消毒の徹底 ・手袋やマスク等の着用の徹底 ・同居のご家族も含め、ご来場前の体調管理をお願いいたします。 ・発熱やせきなどの軽い風邪症状が続いている、だるさや息苦しさがある方は来場をお控えください。 ・手洗いや手指消毒、マスク等お客様自身での感染予防をお願いいたします。 ・密集ができないよう、他のお客様と一定の距離を保ってください。 ・飛沫防止の為、近くに他のお客様やスキー場係員等がいる場所では、手袋やマスク等の着用をお願いします。 ・リフト乗車の際は、手袋やゴーグル・マスク等は着用したままにしてください。 ・リフト乗車待ちもしくは乗車中の会話は控えめとし、チェアリフト乗車中は極力前方を向いたままご乗車ください。 ・混雑時の待ち時間を踏まえて、係員が搬器の乗車人数を決めることについてご理解ください。 ・料金等のお支払い、ご精算はお1人でお願いいたします。 ・ゴンドラリフト及びチェアリフト(以下、「リフト」という)搬器の定期的な消毒と拭き取り ・混雑時におけるリフト搬器の人数制限の実施 ・リフト乗車の際はお客様グループ単位でのご乗車の実施 ・混雑時における売店、レストランなどでの入場制限の実施 ・売店やレストランでお客様同士がソーシャルディスタンスを確保できるよう案内板等の設置 ・座席の間隔は一定の距離を確保するよう実施 ・テーブル・イス等また、発券機・トイレ・手すり等々の定期的な消毒と拭き取り ・パトロール隊員は、常にマスク・ネックウォーマーまたはフェイスシールド(以下、「マスク等」という)を携行し、負傷者を救助活動する際には、マスク等を着けて対応 ・負傷者の搬送で使用した救助ボート類の消毒と拭き取り |
志賀高原中央エリア 丸池スキー場周辺の天気予報
予報地点:長野県下高井郡山ノ内町2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
11℃[-7]
最低[前日差]
0℃[-9]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+7]
最低[前日差]
-2℃[-2]
