子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

恐竜渓谷ふくい勝山ジオパークの基本情報

恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク

福井県勝山市元町1-1-1 勝山市役所内
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

恐竜渓谷ふくい勝山ジオパークの施設紹介

市まるごとが恐竜のテーマパーク

福井県勝山市は、恐竜の化石の発掘、調査研究が盛んで、学術的に貴重な恐竜化石が数多く発掘されています。

このことから、勝山市全域が「恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク」として日本ジオパークに認定されています。勝山市のジオパークは、「恐竜はどこにいたのか?大地が動き、大陸から勝山へ」というテーマを掲げ、恐竜が中国大陸で生息していた時代から勝山市で恐竜化石として発見されるまでの間の恐竜や恐竜化石、地球科学などについて色々な体験や見学ができるテーマパークです。

ジオパークの見どころのメイン施設である「福井県立恐竜博物館」では、40体以上の恐竜全身骨格をはじめとする千数百点もの標本、大型復元ジオラマや映像などがあり恐竜の世界をじっくり見学する事が出来ます。

「かつやま恐竜の森」では、化石発掘体験も出来るので、新発見!なんて体験ができちゃうかもしれませんよね。また、2014年7月には恐竜化石発掘地に隣接するかたちで「野外恐竜博物館」がオープンされる予定です。楽しみです!

恐竜、恐竜化石のほかにも、山間では溶岩流によりできたスキー場や滝、火山の大規模な山崩れに噴火により運ばれてきた大きな岩の塊、火山活動という自然の力の驚異を感じる事が出来ます。

人が暮らすまち中のエリアでは、河岸段丘面上の街並みや歴史的景観を見る事が出来ます。七里壁と呼ばれる市街地を走る崖や、大清水と呼ばれる湧水、「はたや記念館ゆめおーれ勝山」では、勝山市の絹織物の歴史が学べ、手織りコースターやまゆ玉クラフト体験が出来ます。

市全体が、恐竜、恐竜化石を中心とするジオパークなので、泊りがけで遊びに行きたいですね!
もちろん、「学び」も十分カバーしてくれそうです。

恐竜渓谷ふくい勝山ジオパークの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

恐竜渓谷ふくい勝山ジオパークの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク

オフィシャルサイト
かなきょうりゅうけいこくふくいかつやまじおぱーく
住所福井県勝山市元町1-1-1 勝山市役所内
電話番号 0779-88-1115
営業時間主要施設の営業時間
福井県立恐竜博物館:9:00~17:00(入館は16:30まで)
はたや記念館ゆめおーれ勝山:午前9時~午後5時
(カフェコーナーは、午前10時~午後7時)
定休日主要施設の定休日
福井県立恐竜博物館:12月29日~翌年の1月2日
はたや記念館ゆめおーれ勝山:12月29日~翌年の1月2日
子供の料金

無料
福井県立恐竜博物館
大学生 400円/中学生 250円/中学生 250円/小学生 250円~

はたや記念館ゆめおーれ勝山 入館無料
■ミュージアム観覧料 高校生・大学生/150円 小・中学生/100円 未就学児/無料

大人の料金

無料
福井県立恐竜博物館 一般 500円
はたや記念館ゆめおーれ勝山 入館無料
■ミュージアム観覧料 一般200円 

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス電車にて
JR福井駅→ えちぜん鉄道(52分)勝山駅下車バス利用
自動車にて
北陸自動車道福井北IC・丸岡ICから国道416号経由で約35分
近くの駅勝山駅比島駅発坂駅
駐車場料金無料
駐車場詳細福井県立恐竜博物館 400台
はたや記念館ゆめおーれ勝山 30台
ジャンル・タグタグを見る
タグ
化石発掘体験自然体験文化体験名所文化・歴史にふれる編集部おすすめ博物館ヒーローになるテーマパーク日帰り夏休み20142014年夏休み特集火山遊びと学び学習施設お正月2024北陸北陸お出かけ北陸子連れ北陸遊び場北陸3県北陸3県お出かけ北陸3県遊び場北陸3県子連れ北陸(富山県石川県福井県)恐竜恐竜化石発掘化石発掘発掘体験化石ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015ジオパークジオサイトジオツーリズムgeoparkエコツーリズムGW(ゴールデンウィーク)2024夏休み2024夏休み2015夏休み自由研究シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024涼しい公園併設GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016春休み2024三連休夏休み2016外遊び平成27年化石を学ぶ恐竜・古代生物を学ぶ地層・地理・測量を学ぶ幼児向け体験イベントあり小学生向け体験イベントあり中学生向け体験イベントありプログラミングイベントありミュージアムショップあり織物体験伝統芸能体験古都めぐり歴史散策ものづくり体験遊園地・テーマパーク冬休み2023-2024体験型イベント午後から遊べる穴場1日中遊べるスポット夏休み・自由研究2024暑い日でもOK
関連施設どきどき恐竜発掘ランド, 福井県立恐竜博物館(FPDM)
その他勝山市全域がジオパークに指定されています。

化石を学ぶ:〇
地層・地理・測量を学ぶ:〇
恐竜・古代生物を学ぶ:〇
幼児向け体験イベントあり:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
中学生向け体験イベントあり:〇
プログラミングイベントあり:〇
ミュージアムショップあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店

恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク周辺の天気予報

予報地点:福井県勝山市2023年12月04日 12時00分発表

12月4日(月)

最高[前日差]

10℃[+5]

最低[前日差]

0℃[0]

12月5日(火)

曇時々晴

最高[前日差]

13℃[+4]

最低[前日差]

2℃[+2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック