「雨の日も楽しい!サファリの魅力と過ごし方」
群馬サファリパークのお知らせ
雨の日も楽しい!サファリの魅力と過ごし方
2025年05月24日 15時32分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
急な雨、雨の日の予定、どうしよう?・・・

天気が悪くても安心して楽しめるポイントや、飼育員が教える雨の日限定の見どころをたっぷりご紹介します。
屋外施設というと天気に左右されがちですが、群馬サファリパークではマイカーや園内周遊バスでの移動が中心なので、あまり雨に濡れずにゆっくり動物観察ができるんです。さらに、雨で気温が下がることで、ふだんは寝ていることの多い大型動物たちが活発になる傾向もあったりします。
家族のお出かけにも、デートにもぴったりな「雨の日サファリ」の魅力をたっぷりご紹介します。
■雨でも安心!濡れずに楽しめるサファリ体験
群馬サファリパークの目玉は、マイカーまたは園内の専用バスでまわる本格的なサファリゾーン。
車内にいながらライオンやゾウ、シマウマなどを間近で観察できるので、雨でも快適にサファリ体験ができます。
元々、野生動物たちは晴れでも雨でも生活していますので、雨が降ったからといっていつもと変わるものではありません。
ウォーキングサファリゾーンのみ車外に出る必要がありますが、傘を持っていれば問題ありません。しっかり舗装された通路で、動物をより間近に見られるチャンスです。
■飼育員イチオシ!雨の日の見どころはここが違う
飼育員によると、実は雨の日こそ動物たちがイキイキする瞬間とのこと。
例えば・・・
・草食動物たちは、涼しい雨の日になると道路に出たがる習性があるので間近で見るチャンス!
・シカやサイが角(ツノ)を研ぐ姿が見られるかも?
・トラやライオンは涼しさで逆に活動的に!特に午後2時以降が狙い目とか
・ライオンの体格は、濡れた毛並みでよりはっきりと感じられて迫力満点に
・ニホンザルは屋根のある場所に集まり、夏でも集団で暖をとる可愛い姿を見せてくれる
このように、晴れの日には見られないような貴重な動物の行動が観察できるのが雨の日の醍醐味なのです。
■ふれあいやグルメも充実!雨でも満足の施設
動物観察だけでなく、施設内にはこんな楽しみ方もあります。
・ふれあいパーク(3歳以上200円)で動物とふれあい体験
・ふれあいハウス(1組500円)では、モルモットやうさぎとのんびりスキンシップ
・レストラン「サバンナ」で、名物の骨付き肉巻きライスプレートを堪能
・ファストフード「オークウッド」で、人気の肉球チュロスを楽しむ
・売店「マルシェ」で、オリジナルや限定グッズの購入も
また、屋内ゲームコーナーや宝探しなど、天候に左右されないアクティビティもたくさんご用意しています。
■チケット・アクセス情報(雨でもOK!)
入園料:大人3,200円、子ども(3歳〜中学生)1,700円、シニア2,400円
チケット購入方法:インターネットでの事前購入がおすすめ!当日窓口でも購入可能です
アクセス:上信越自動車道・富岡ICより車で約10分。無料駐車場完備
■雨の日こそ、サファリ日和!
「雨の日はお出かけをあきらめるしかない…。」そんな常識を覆すのが群馬サファリパークです。
動物たちのいつもとは違う表情を間近に見られる絶好のチャンス。マイカーでも、園内バスでもほとんど濡れずに楽しめるので、小さなお子様連れやカップルにもぴったり。
雨の日だからこそ体験できるサファリの魅力、ぜひ体感してみてください!
群馬サファリパークのお知らせ一覧
子ども半額!いこーよスペシャルデー開催!
子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」の新たな取り組み『ファミリーの思い出応援プロジェクト』! 子どもたちとその家族が一緒に過ごす時間をより豊か2025年09月16日 10時13分0~2歳入園無料!迫力満点のサファリ体験
群馬県富岡市に位置する「群馬サファリパーク」は、まるで本物のサバンナを旅しているかのような体験が楽しめる人気スポット! 約100種類・1002025年09月06日 17時27分秋のおでかけは群馬の紅葉と温泉+サファリ
2025年の秋は「連休」が多く、旅行やレジャーを計画するのに絶好のタイミングです。夏の暑さも過ぎ去り、過ごしやすい気候に変わる9月から11月にかけ2025年09月06日 17時27分秋の特別体験!夕暮れ&ナイトサファリ
秋の訪れとともに、群馬県富岡市の群馬サファリパークでは「夕暮れサファリバスツアー」と「ナイトサファリバスツアー」が週末・祝日限定で運行されます。こ2025年08月27日 16時07分群馬サファリで締めくくる夏休み!
夏休み最終週、地域によっては学校が始まる中、「まだ夏休みの締めくくりができていない」と感じるご家庭も多いのではないでしょうか? 群馬県富岡市にあ2025年08月17日 12時27分ライオンの赤ちゃんがサファリデビュー!
群馬サファリパークに待望のニュース!2025年5月30日に誕生したアフリカライオンの赤ちゃん3頭。オスの「ライ」「スコッチ」とメスの「キール」が、2025年08月13日 07時00分群馬サファリパーク夏のレジャー完全ガイド
群馬県富岡市にある群馬サファリパークは、雨の日も暑い日も楽しめる夏のおでかけ先です。8月中は休園日なしで営業し、夕暮れサファリやナイトサファリも雨2025年08月12日 13時00分暑くてもサファリ!夏休みに特別な体験を!
暑い日が続いていても、群馬県富岡市の群馬サファリパークなら涼しさと動物との出会いで心が満たされます。日中のサファリゾーンはマイカーや園内バスで移動2025年08月08日 12時10分夏休み!日帰り!自然と動物と冒険を満喫!
今年の夏休み、首都圏にお住まいのファミリー層におすすめしたいのが、群馬県富岡市にある「群馬サファリパーク」です。 首都圏の各地域から車で約2〜32025年08月03日 13時52分夏休みは群馬サファリでエサやりバス体験!
夏休み、家族でのお出かけ先に迷ったら、群馬県富岡市にある「群馬サファリパーク」がおすすめです。中でもこの時期大人気なのが、迫力満点の「エサやりバス2025年07月27日 11時41分群馬サファリで学べる・描ける・体験できる
夏休みといえば、お出かけ、そして子どもたちの宿題。中でも頭を悩ませるのが「自由研究」や「絵日記」ですよね。そんなパパ・ママにおすすめなのが、群馬県2025年07月24日 11時31分新施設「ふしぎの動物の森」登場
まるで絵本の世界!新エリア「ふしぎの動物の森」がオープン! 群馬県富岡市の群馬サファリパークに、2025年7月18日(金)から新たな体験型ふれあ2025年07月21日 11時06分夜の動物たちに会いに行くナイトサファリ!
群馬県富岡市の群馬サファリパークでは、7月19日より夏期の「ナイトサファリバスツアー」の運行を開始いたします。 日中とはまったく異なる“夜の顔”2025年07月19日 07時00分動物たちの夕ごはん!夕暮れサファリ運行!
群馬県富岡市の群馬サファリパークの夏の大人気企画「夕暮れサファリバスツアー」が、今年も期間限定で運行スタート! 日中の暑さが和らぐ夕方に出発し、2025年07月18日 12時44分夏休み家族で楽しむ群馬サファリ完全ガイド
マイカーで間近に動物を観察するド迫力、周遊バスで安心安全にエサやり体験、ふれあいパークの小動物との癒しタイム、レストランや売店でのほっとひと息・・2025年07月06日 01時00分
