「うりずんの花道、開催中!」
ビオスの丘のお知らせ
うりずんの花道、開催中!
2025年04月04日 10時33分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
うりずんの花祭り ~うりずんの花道~
4月2週目頃までは、デンドロビウム ノビル系の”らん” 薄いピンクでその花姿がフラミンゴのような『ヒノデフラミンゴ』と濃いピンクにチークのような花色の『スノーフレーク・オトメ』が園内中を彩ります。
ビオスの「うりずんの花祭り」は、第二弾、第三弾・・・と続いていきます。
訪れるたびに違う光景が広がる「うりずんの花祭り」、是非ご体感ください。
エピデンドラム満開の様子
天に向かって真っすぐ茎を伸ばす様子から、「判断力」という花言葉が。
その他にも・・・
他の樹木に着生して根を張る姿から「孤高への憧れ」、
小さな花が集まって咲く様子から「可憐な美」という花言葉もあります。
うりずんの花道を彩る”らん”
写真映えするフォトスポット満載です。
うりずん交差点
「花のブランコ」のフォトスポット
是非、記念の一枚を。
ビオスの丘のお知らせ一覧
敬老の日特別入園
65歳以上の方限定で通常入園料の半額で湖水観賞舟乗船付きの入園が可能。ご家族やご友人と一緒に童心に返ってアクティブに過ごしたり、またはお一人でゆっ2025年08月20日 14時56分ビオスの水牛とふれあえる30分
ビオスで大人気の優しくて、愛くるしい水牛とふれあえる30分(~8/31迄)の体験(体験は無料・要入場料)を実施中。 午前は10:30~11:002025年08月10日 16時04分【満員御礼】夜のビオスで星あそび
電線や街灯が一切無い、大きく広がる星空を見ることができる夜のビオスの丘。 大人気 星のソムリエ®︎関口まさし さん・富村ななえ さん による『星2025年08月10日 15時54分夏休みビオス探検隊
自然っておもしろい! 沖縄本来の自然を再生・保全している貴重な当園内だからこそ生息する生き物や植物たちと出逢いにあふれた約90分。当園専属ガイド2025年07月18日 14時00分当園初!ペットと一緒に湖上遊覧
同園で大人気の湖水観賞舟。7/19~8/31期間内の土日祝祭日限定で暑さもやわらぎ始める夕方にペットと一緒に乗船・遊覧できる特別便(①16:00発2025年07月18日 11時57分スケッチウィーク
スケッチウィーク参加者は特別入園料に! 15時までに入園受付、お渡しする応募画用紙に「ビオスの丘」をテーマにした絵を完成させて閉園迄に提出が条件2025年07月18日 11時32分うりずんの花道、開催中!
3月1日からスタートした、ビオスの丘「うりずんの花祭り」。 4月2週目頃までは、デンドロビウム ノビル系の”らん” 薄いピンクでその花姿がフラミ2025年04月04日 10時33分4/29開園記念日はFM沖縄公開生放送!
4/29はビオスの丘開園記念日を祝して、園内の特設ステージからFM沖縄「ハッピーアイランド」12:00~13:55公開生放送!2025年04月04日 10時21分こどもの日は「こども」通常入園料の半額!
5/5(月・祝)「こどもの日」特別企画、4歳~小学生の「こども」は通常入園料(湖水観賞舟乗船付)より半額!是非この機会に、お得にビオスを楽しみませ2025年03月28日 10時47分期間限定でお昼寝ハンモック増設!
3/15(土)~4/6(日)期間限定で、お昼寝ハンモック増設します! 園内に自生している沖縄県木「琉球松」に繋がれた ”ビオスオリジナル” ハン2025年03月13日 15時35分写真大募集中!ビオスの丘フォトコンテスト
ビオスの丘、毎年恒例フォトコンテストを今年も開催! ビオスの丘園内で撮影した皆さまの心を捉えた残しておきたい瞬間を、どしどし ご応募ください。2025年03月06日 10時57分阪神タイガース新人選手達がご来園
画像提供:阪神タイガース ビオスの丘がある、うるま市でキャンプ中の阪神タイガース。 練習がお休みの2月10日、新人6選手 町田隼乙選手 佐野2025年02月13日 13時07分
