ガラス工房 Scratch & Noise(スクラッチ アンド ノイズ)の基本情報
ガラス工房 Scratch & Noise(スクラッチ アンド ノイズ)の施設紹介
たったひとつのオリジナルグラスを作ろう!
八ヶ岳/小淵沢エリア。
大人気の吹きガラス体験では、
カタチ・色・模様を自由に組み合わせて、
たったひとつのオリジナルグラスやおちょこ、一輪挿しなどが制作できます。 (要予約)
少人数制なので、小さなお子様でも安心♪ スタッフがしっかりサポート致します。
普段目にする涼しげなグラスとは全く別の世界。
高温でトロトロに溶けたガラスは、目にするだけで、ドキドキ★です。
新しい感覚を体験してみませんか?
貴重な体験は、忘れられない大切な想い出になるでしょう^^
完成した作品のお引き渡しは、翌日の午後です。
引き取りにお越しいただくか、着払いにて発送も承ります。
道の駅信州蔦木宿へ歩いて5分ほどですので、お食事や温泉施設、地元野菜の売店も合わせてお楽しみ下さい。
ガラス工房 Scratch & Noise(スクラッチ アンド ノイズ)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ガラス工房 Scratch & Noise(スクラッチ アンド ノイズ)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学生3年生以下のお子様には保護者様の付き添いやお手伝いして頂くこともございます。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ガラス工房 Scratch & Noise(スクラッチ アンド ノイズ) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | がらすこうぼう すくらっちあんどのいず |
住所 | 長野県諏訪郡富士見町落合蔦木河原2028-1 |
電話番号 | 【Scratch&Noise】 070-3606-2028 ※吹きガラス体験の予約ですとお伝えください。 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 09:00-10:30 10:30-12:00 13:30-15:00 15:00-16:30 16:30-18:00 の開催です。 |
定休日 | 制作状況、窯のメンテナンス等でお休みの期間がございます。 休業日、ご予約、空き状況は、 お電話(070-3606-2028) Eメール(scratchandnoise@gmail.com) でお問い合わせください。 |
子供の料金 | 4,800円 |
大人の料金 | 4,800円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 国道20号線沿い『道の駅 信州蔦木宿』を諏訪方面へ200m程、【富士見高原、井戸尻考古館】の標識が目印し。 標識が立ってる角を左折、突き当たりを左折、鹿除けのネットの突き当たりを左折です。 中央道小淵沢インターより車で15分。 小淵沢駅よりタクシーで20分。 道の駅信州蔦木宿より歩いて5分。 |
近くの駅 | 小淵沢駅 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | Eメール scratchandnoise@gmail.com 予約受付電話 070−3606−2028 でご予約いただくと確実です。 その際に、お名前、希望日時、人数、携帯番号をお知らせください。 完成した作品は、翌日の午後以降に引き取りに起こしいただくか、着払いにての発送となります。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
感染症対策 | 当店ではコロナ感染対策に取り組んでいます。 ・入場制限を設け、少人数で開催しています。 ・お客様もスタッフも、アルコールでの消毒、体温チェックを実施しています。 ・スタッフはマスクをして対応させていただきます。 |
ガラス工房 Scratch & Noise(スクラッチ アンド ノイズ)周辺の天気予報
予報地点:長野県諏訪郡富士見町2025年04月26日 06時00分発表

晴れ
最高[前日差]
18℃[-4]
最低[前日差]
3℃[-2]

晴れ
最高[前日差]
22℃[+4]
最低[前日差]
2℃[-1]
