展示中の天体写真(一部)
ふるさと天文館の見どころ

展示中の天体写真(一部)
オリオン座三ツ星~馬頭星雲付近の散光星雲 2018年1月14日撮影
- オリオン大星雲 トラぺジウム周辺2023年11月撮影 AOOカラー合成
- カシオペア座 ハート星雲中心部2023年11月撮影 SAOカラー合成
- カシオペア座 バブル星雲2023年11月撮影 SAOカラー合成
- 白鳥座 網状星雲東の南部2023年10月撮影 AOOカラー合成
- 白鳥座 ペリカン星雲 IC50672020年11/17,19撮影SAO(色シフト)画像に9/12撮影L-RGB画像を加算
30cmニュートン反射f876mmとカメラASI1600MMにて - ケフェウス座 どうくつ星雲 SH2-1552020年11月14日、16日撮影 SAO画像にRGB画像加算
30cmニュートン反射f876mmとカメラASI1600MMにて - カシオペア座 ソウル星雲 IC18482020年11月13日、14日、16日撮影 SAO画像にRGB画像加算
30cmニュートン反射f876mmとカメラASI1600MMにて - ケフェウス座 ウィザード星雲 NGC73802020年10月25日、11月13日、14日撮影 SAO画像にRGB画像加算
30cmニュートン反射f876mmとカメラASI1600MMにて - おうし座 スバル M452020年11月11日撮影 屈折(FS60)D60mm-f255mm、カメラASI1600MMのRGB画像
- 白鳥座 超新星残骸 クレセント星雲 NGC68882020年10/18~25日の3夜で撮影 SAO色シフトにRGB星色加算
- アンドロメダ大星雲 M31 2020年10月18日と24日撮影30cmニュートン反射f876mm(F3)とカメラASI1600MM
L-RGB画像にAOO画像を加算合成 - みずがめ座 リング星雲 NGC7293 2020年9月8日撮影
- 満月 2020年10月31日撮影天文館15cm屈折望遠鏡とカメラASI071MCで撮影した満月を、強く色強調しました。
- 月齢8の月 2018年3月25日撮影9枚モザイク合成した上弦の月を、強めに色強調しました。
- 猟犬座銀河 M51 2020年4月29日撮影天文館50cmカセグレン鏡にレデューサにてf2850mmでL-RGB+Ha加算
カメラASI1600MM+AO使用ガイド - 大熊座銀河 M82 2020年4月14日撮影天文館50cmカセグレンにレデューサにてf2850mmでL-RGB+Ha加算
カメラASI1600MM+AO使用でガイド - 三角座 銀河 M33 2014年11月22日撮影
- オリオン座 散光星雲 M42 オリオン大星雲 2019年12月3日撮影
- ケフェウス座 散光星雲 Sh2-157 クワガタの爪 2019年11月29日撮影
- ケフェウス座 散光星雲内の暗黒星雲 象の鼻 2023年11月3日撮影
- ペルセウス座 散開星団 二重星団 2019年11月1日撮影
- 白鳥座 超新星残骸 網状星雲東部 2018年10月29日撮影
- 白鳥座 散光星雲 北アメリカ星雲 2019年9月6日撮影
- M63 ひまわり銀河 りょうけん座 2019年5月2日撮影
- おとめ座銀河団 マルカリアンチェーン 2018年5月14日撮影
- ふたご座 惑星状星雲 メデューサ星雲 abell21 2019年3月8日撮影
- いて座 散光星雲M20と散開星団M21 2018年5月14日撮影
- りょうけん座 銀河 M106とNGC4217 2019年3月8日撮影
- いて座 散光星雲M8(干潟星雲) 2018年6月7日撮影
- 白鳥座 超新星残骸 網状星雲西部 2018年10月30日撮影
- 大犬座 散光星雲 Sh2-308 ミルクポット星雲 2019年3月8日撮影
- カラス座 2つの銀河が衝突中 アンテナ銀河 2019年3月31日撮影
- かみのけ座 黒目銀河 M64 2019年3月11日撮影
- 大犬座 散光星雲 アヒル星雲(トールのヘルメット星雲) 2019年4月2日撮影
- 大熊座 回転花火銀河 M101 2019年5月4日撮影
- さそり座 球状星団 M4 2019年5月9日撮影
- おとめ座 銀河 ソンブレロ星雲 M104 2019年5月9日撮影
- りょうけん座 球状星団 M3 2019年5月24日撮影
