鈴鹿フラワーパークの基本情報
鈴鹿フラワーパークの施設紹介
四季折々の花でいっぱいの公園
「鈴鹿フラワーパーク」は、白鳥湖に面した公園で四季折々の花が色とりどりいっぱいの公園です。
噴水や花の丘、桜の広場、野点広場など設備・広場があり、ローラースライダー、マウンテンロード、ネットドームなど24種類を組み合わせた大型複合遊具は、ちびっこも大満足です。
お弁当を持ってピクニックにももってこいなフラワーパーク。
ウォーキングを楽しむこともできます。入場・駐車場無料なのも魅力的です。
鈴鹿フラワーパークの口コミ(4件)
鈴鹿フラワーパークの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 鈴鹿フラワーパーク オフィシャルサイト |
---|---|
かな | すずかふらわーぱーく |
住所 | 三重県鈴鹿市加佐登町1690-1 |
電話番号 | 【鈴鹿フラワーパーク管理事務所】 059-367-3455 ※携帯電話090-5604-9317 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 入場無料 |
大人の料金 | 入場無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 近鉄「平田町駅」下車、鈴鹿コミュニティーバスC-BUSで「荒神山・フラワーパークバス停」下車すぐ。 東名阪自動車道鈴鹿IC下車約15分 |
近くの駅 | 加佐登駅、平田町駅 |
駐車場詳細 | 215区画(3カ所)、約200台 第2駐車場はバス3台、第3駐車場はバス5台停められます。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:3月下旬~4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() ベビーカーOK |
関連ページ |
鈴鹿フラワーパーク周辺の天気予報
予報地点:三重県鈴鹿市2022年07月07日 06時00分発表
7月7日(木)

晴
最高[前日差]
32℃[-2]
最低[前日差]
25℃[+1]
7月8日(金)

晴
最高[前日差]
31℃[-1]
最低[前日差]
23℃[-2]
情報提供:
