子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

クレーストーン博士の館の基本情報

クレーストーン博士の館

新潟県胎内市夏井1250-30
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
36

クレーストーン博士の館の施設紹介

鉱物や粘土の体験ができる博物館です。

クレーストーン博士の館は、鉱物や粘土の博物館として平成10年に開館しました。
クレーストーン博士は実在の人物ではありませんが、その博士の研究室が見られるというコンセプトの元つくられた博物館です。
館内では様々な鉱物の標本や珍しい鉱石が展示されており、鉱物の美しさや不思議さに興味をもってもらえるような仕掛けがいろいろあります。
アクセサリー作り体験や陶芸体験もでき、見るだけでなく実際に天然石や粘土に触れることでより一層身近に感じられるようになっています。

クレーストーン博士の館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

クレーストーン博士の館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

クレーストーン博士の館

オフィシャルサイト
かなくれーすとーんはかせのやかた
住所新潟県胎内市夏井1250-30
電話番号 0254-48-2011
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日月曜日
月曜日が祝日の場合は開館。翌日がお休みです。
営業期間:4月中旬~11月末
冬季は休業となります。
子供の料金

150円
アクセサリー作り体験や陶芸体験もできます。詳細はHP参照。

大人の料金

300円
アクセサリー作り体験や陶芸体験もできます。詳細はHP参照。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・電車の場合
JR羽越本線「中条駅」よりタクシーで25分
・自動車の場合
日本海東北自動車道「中条IC」より30分
「荒川胎内IC」より20分
駐車可能台数20台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他地層・地理・測量を学ぶ:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
中学生向け体験イベントあり:〇
プログラミングイベントあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK

クレーストーン博士の館周辺の天気予報

予報地点:新潟県胎内市2025年09月20日 12時00分発表

9月20日(土)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

28℃[+3]

最低[前日差]

18℃[+3]

9月21日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

25℃[-3]

最低[前日差]

18℃[-2]

あなたにオススメの記事