若狭工房の基本情報
若狭工房の施設紹介
若狭おばまゆかりの伝統工芸を体験
「若狭工房」は若狭おばまゆかりの伝統工芸である『若狭塗』『若狭めのう細工』『若狭和紙』を見て、触れて、体験することが出来る施設です。
各伝統工芸の職人やインストラクターが、製作体験サポートをしてくれるので安心して挑めます。
体験メニューは幅広く、「箸研ぎ」「めのう磨き」「めのう薄板の模様付け」「和紙色紙漉き」「和紙はがき漉き」「和紙折染め」「サンドブラスト」など。
また、本物そっくりのサンプルが、簡単に作れます。子供(6歳以上)から大人まで、驚きと感動で、誰もが笑顔になれる楽しい体験です。
制作時間は短いもので20分程、長いもので120分程。10人以上の場合は予約が必要です。
1日職人になりきって、自分オリジナルの工芸品づくりはいかがでしょうか。
若狭工房の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
若狭工房の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 若狭工房 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | わかさこうぼう |
住所 | 福井県小浜市川崎3-4御食国若狭おばま食文化館2階 |
電話番号 | 0770-53-1034 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 体験工房コーナーの受付は17時まで 冬季(12月~2月)9時~17時 (体験コーナーの受付は午後4時まで) |
定休日 | 水曜日 水曜日(祝日の場合は開館します) 年末年始(12/28~1/1) 海の日から8/31までは無休 |
子供の料金 | |
大人の料金 | 入場料無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 小浜駅下車 あいあいバス(健康管理センター線)約15分 |
近くの駅 | 小浜駅 |
駐車場詳細 | 普通200台 大型バス10台 駐車料金無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 |
若狭工房周辺の天気予報
予報地点:福井県小浜市2025年09月14日 18時00分発表
9月14日(日)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
26℃[0]
9月15日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
25℃[0]
