子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

広瀬神社の基本情報

広瀬神社

大分県竹田市竹田2020
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

広瀬神社の施設紹介

日露戦争中の旅順港閉塞戦で活躍して戦死の広瀬武夫中佐を祀っています。

幕末岡藩勤王の志士、広瀬重武の次男として竹田茶屋の辻で誕生し、日露戦争の旅順戦で戦死した軍人広瀬武夫を顕彰するために昭和10(1935)年に広瀬神社が建立されました。広瀬武夫命を主祭神とし、旧直入郡(現在はほぼ全域が竹田市内)内の戦歿者の霊1400余柱を合祀しています。境内には記念館があり遺品などを展示しています。鳥居の前に胸像もあります。また、同じく竹田市出身の陸軍大将阿南惟幾の顕彰碑もあります。

広瀬神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

広瀬神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

広瀬神社

かなひろせじんじゃ
住所大分県竹田市竹田2020
電話番号 0974-62-3074
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス豊後竹田駅より徒歩15分
近くの駅豊後竹田駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

広瀬神社周辺の天気予報

予報地点:大分県竹田市2025年05月14日 12時00分発表

5月14日(水)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

13℃[0]

5月15日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

28℃[+1]

最低[前日差]

12℃[+2]

あなたにオススメの記事