円福院の基本情報
円福院の施設紹介
重要文化財の釈迦如来坐像都共に並ぶ五百羅漢が圧巻
滋賀県大津市にある天台宗の寺院です。堂内には釈迦の高弟500人をかたどった色鮮やかな五百羅漢が整然と並んでいて、その中央に快慶作の本尊・釈迦如来坐像(国重要文化財)が安置されています。その様子から地元の人々から五百羅漢堂の名で親しまれています。厄除けや開運、諸願成就のご利益があるといわれています。拝観を希望する場合には予約が必要です。JR・京阪石山駅からバスが出ていますが、本数が少ないので駅からタクシーを利用する方が便利です。創建年代は不明。
円福院の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
円福院の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
円福院周辺の天気予報
予報地点:滋賀県大津市2025年09月17日 18時00分発表
9月18日(木)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
24℃[-2]
9月19日(金)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
31℃[-1]
最低[前日差]
21℃[-3]
