巴陵院の基本情報
巴陵院の施設紹介
悩みが解決されます。
高野山に行く際に利用したい民営国民宿舎です。小さなお寺で豪華な設備ありませんが、質素で素朴な風情が心を安らかにしてくれます。食事も質素ですが、大晦日には年越し蕎麦が出ますし、元旦にはお雑煮が付きます。朝のお勤めとして毎朝祈願の護摩を焚いており、自由に参加できます。毎年2月の節分には里祭り、6月の第1日曜日には柴燈護摩を修しています。週末には占師が常在します。相談を受け付けており、占いではなく悩み事・相談事等を僧侶に相談することもできます。元日の朝は弁天嶽(高野山の最高峰)に連れて行ってもらえますが、希望者は前夜に参加を伝えておく必要があります。朝5時くらいに寺を出て、片道40分くらいです。部屋にテレビやラジオは無く、消灯時間は22時です。お風呂も清潔ですが、タオルや化粧水などは持参です。
巴陵院の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
巴陵院の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
巴陵院周辺の天気予報
予報地点:和歌山県伊都郡高野町2025年09月20日 00時00分発表
9月20日(土)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
26℃[+1]
最低[前日差]
17℃[0]
9月21日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
25℃[-1]
最低[前日差]
15℃[-2]
