橋杭岩の基本情報
橋杭岩の施設紹介
見事な奇岩群の景色
大きさが様々な岩が850mも並んで海の中にそそり立っている様子が橋の杭に似ていることが名前の由来と言われている景勝地です。弘法大師と天邪鬼が一晩で建てたという伝説も残っています。国の手名勝天然記念物にも指定されており、その景色は大変美しく、海と空の青さとは対照的に岩が力強く見えます。
毎年11月の初旬にはこの橋杭岩がライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。普段は、目の前の道の駅からもその様子が一望できます。
橋杭岩の口コミ(1件)
橋杭岩の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 橋杭岩 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はしくいいわ |
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549番地8 |
電話番号 | 【串本町観光協会】 0735-62-3171 ※この電話番号は、串本町観光協会の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | ライトアップ 毎年11月初旬 17:15~20:00 (※荒天時中止の場合があります。) |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR紀勢本線串本駅より古座方面へ徒歩20分、タクシー5分 |
近くの駅 | 紀伊姫駅、串本駅、古座駅 |
駐車可能台数 | 60台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
橋杭岩周辺の天気予報
予報地点:和歌山県東牟婁郡串本町2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+2]
最低[前日差]
15℃[0]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
