田貫湖の基本情報
田貫湖の施設紹介
広大な朝霧高原の一角に位置する、周囲約4km、水深約8mの人造湖。
富士山を真東に仰ぎ、春は桜やツツジ、初夏はホタル、秋は紅葉が鑑賞できるスポットです。ヘラブナ釣りのメッカとして全国的に有名ですが、そのほかにもキャンプ、ボート遊び、散策、サイクリングやハイキングなどの遊び方も楽しめます。湖面には富士山が映り、空気が澄んだ冬場には雪化粧した逆さ富士が。4月と8月の20日前後に、山頂から朝日が昇る「ダイヤモンド富士」もぜひ拝んでみたいところ。四季の変化と素晴らしい自然の景色を子どもに見てもらえるスポット!
田貫湖の口コミ(2件)
田貫湖の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 田貫湖 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | たぬきこ |
| 住所 | 静岡県富士宮市佐折 |
| 電話番号 | 【富士宮市観光協会】 0544-27-5240 ※この電話番号はスポットを管理する団体のものです。カーナビをご利用の際はご注意ください。 |
| 営業時間 | 散策自由 |
| 定休日 | 散策自由 |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 東名高速道路「富士IC」から西富士道路で「富士宮」(約10分)で降りて国道139号~県道414号線(約30分) ※詳細は地図情報と公式サイトの案内図(画像)にてご確認ください。 |
| 駐車場料金 | 無料 |
| 駐車場詳細 | 駐車場あり ・湖畔荘約50台(大型不可) ・レストハウス約200台 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | ■桜開花時期 例年:4月上旬~中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) (いこーよ調べ) |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
| 関連ページ |
田貫湖周辺の天気予報
予報地点:静岡県富士宮市2025年11月06日 00時00分発表
11月6日(木)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[+5]
最低[前日差]
14℃[+4]
11月7日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
10℃[-4]








