民宿すぎの子の基本情報
民宿すぎの子の施設紹介
茅葺き屋根の古民家で、美味しい手作り料理でおもてなし
豊かな大自然の中でのアウトレジャー、伝統的な郷土祭り、そして四季折々の見事な景観のある奥秩父の荒川に唯一残る茅葺き屋根の「民宿すぎの子」があります。重厚な茅葺き屋根を見ていると昔話の世界に迷い込んだような気分になります。それもそのはず、なんとこの建物は秩父で築300年の歴史ある合掌造りの茅葺屋根で埼玉県の重要文化財に匹敵するほどの古民家です。なお、埼玉県で営業している茅葺き屋根の宿泊施設は一軒しかない程重要です。日本の原風景で日常を忘れてのんびりとくつろいでください。
かやぶき屋根というのは夏には涼しく冬には暖かいという賢い建物。今のように冷暖房がなかった時代の人々の知恵と努力が感じられます。太い柱や梁は長年使い込まれてきたことを証明するかのように黒光りし今も独特の落ち着きがあります。かやぶき屋根とは茅を材料にしており、もっとも原始的な屋根とされ、はるか昔、縄文時代には茅を用いた屋根だけの住居が作られていたと考えられています。かやぶきは、通気性・断熱性に優れる、雨音が小さいなどの長所を持ち、古くより日本人の暮らしを支えてきました。日本古来の造りのこの家を見て外国の人も「本当の日本の家だ」と言ってよく、いらっしゃいます。
秩父は四季を通じて素敵な観光スポットがございますので、かやぶきの宿 民宿すぎの子を是非ご利用ください。
民宿すぎの子の口コミ(4件)
- 7年前の口コミmilkmamaさんお出かけした月:2018年05月コシアブラという山菜はかなり美味しい!すぎの子さんに宿泊するのは2回目ですが、今回は、春の山菜料理を食べに行きました。夕食になると山菜料理が並び、それを見て私と主人は「すご...
- 8年前の口コミkukonomiさんお出かけした月:2017年01月愛情がある手作り料理に大満足でした!茅葺き屋根の家はテレビでは見たことがありますが、こうやって実際に見てみると、迫力があり、細い茅がいくつも綺麗に並んでいるので、子供に見...
- 8年前の口コミmilkmamaさんお出かけした月:2016年10月とても贅沢なお料理に感激!!古民家にいくのも泊まるのも初めてでしたが、中に入るとかなり綺麗に掃除されており、居心地がとても良かったです。隣は囲炉裏の間になっており...
民宿すぎの子の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 民宿すぎの子 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みんしゅくすぎのこ |
住所 | 埼玉県秩父市荒川上田野1743-1 |
電話番号 | 【民宿すぎの子】 0494-54-0963 |
営業時間 | 08時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 小人(小学生) ¥6200 |
大人の料金 | 7,200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 関越道 花園インターより三峰方面にて車で1時間 |
近くの駅 | 武州中川駅 |
駐車可能台数 | 12台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 持ち込みはOKです。20人以上で貸切可能。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
民宿すぎの子周辺の天気予報
予報地点:埼玉県秩父市2025年05月06日 12時00分発表

雨 のち くもり
最高[前日差]
14℃[-7]
最低[前日差]
11℃[+5]

晴れ 一時 雨
最高[前日差]
23℃[+9]
最低[前日差]
10℃[-1]
