鹿島槍ヶ岳の基本情報
鹿島槍ヶ岳の施設紹介
南北二つの頂上を持つ安曇野一の名峰
後立山連峰のほぼ中央部に位置する「鹿島槍ヶ岳」は南北二つの頂上、南峰(標高2889m)と北峰(標高2842m)がなだらかな美しい吊尾根で結ばれた双耳峰で、盟主と呼ぶにふさわしい秀峰です。長野県側斜面は懸崖で、荒々しい姿が見られ、富山県側の斜面は柔和な表情が特徴です。
新越山荘が建つ後立山南部縦走コースは訪れる人が比較的少ないコ-スであり、扇沢出合から種池山荘までの柏原新道は登りやすく、子どもから挑戦できる人気コースです。目前にそびえる大自然のパノラマを満喫できますよ。
鹿島槍ヶ岳の周辺地図
鹿島槍ヶ岳の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鹿島槍ヶ岳の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
鹿島槍ヶ岳周辺の天気予報
予報地点:富山県黒部市2019年02月24日 02時00分発表
2月24日(日)

晴
最高[前日差]
11℃[+2]
最低[前日差]
1℃[-1]
2月25日(月)

晴のち曇
最高[前日差]
12℃[+1]
最低[前日差]
5℃[+4]
情報提供:
