鋳物工房利三郎の基本情報
鋳物工房利三郎の施設紹介
職人がひとつひとつ丁寧に作り上げる工房
富山県北西部に位置する、中心都市の機能も果たす富山県高岡市。あいの風とやま鉄道高岡駅からバスで10分「金屋町」バス停下車徒歩3分のところにある、鋳物工房利三郎です。ぬくもりのある外観から、その100年以上の歴史を感じさせます。古き良き伝統を大切にしながらも、新しさが加味された良品が揃うお店です。親しみのある花瓶やワインクーラー、小物など展示販売されていて、工房見学のみならず鋳物造りを体験することも可能です。
鋳物工房利三郎の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鋳物工房利三郎の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 鋳物工房利三郎 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | いものこうぼうりさぶろう |
| 住所 | 富山県高岡市金屋町8-11 |
| 電話番号 | 0766-24-0852 |
| 営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 |
| 定休日 | 第4日曜日 |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | 見学:無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 高岡駅から路線バス10分金屋町バス停下車、徒歩3分 |
| 近くの駅 | 高岡駅 |
| 駐車可能台数 | 4台 |
| 駐車場料金 | 無料 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | 予約:必須 予約方法:電話、FAX 料金:見学無料、体験3000円 所要時間:見学10分、体験60分 その他の条件:受け入れ可能人数15名 |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
鋳物工房利三郎周辺の天気予報
予報地点:富山県高岡市2025年11月04日 06時00分発表
11月4日(火)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+5]
最低[前日差]
7℃[-2]
11月5日(水)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
9℃[+3]



