寺井山遺跡の基本情報
寺井山遺跡の施設紹介
能美古墳群で最も古い首長墓!住宅地内の史跡公園
寺井山遺跡は石川健の能美市にある遺跡です。こちらは先祖代々の墓である墳墓と神霊を祀った遺跡の祭祀遺跡が共存する遺跡で日本でとても珍しい遺跡だそうです。遺跡自体は弥生時代のものとなっており、1970年に発掘調査で重要性が確認されたことから、県の指定史跡に認定されたそうです。地元住民の方々の協力により、史跡公園となり遺跡は保存されているそうです。こちらの遺跡へは最寄り駅であるJRの寺井駅から車で10分ほどで行くことができます。
寺井山遺跡の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
寺井山遺跡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
寺井山遺跡周辺の天気予報
予報地点:石川県能美市2025年09月13日 18時00分発表
9月13日(土)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
34℃[+3]
最低[前日差]
28℃[0]
9月14日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
31℃[-1]
最低[前日差]
25℃[+4]
