称名峡谷の基本情報
称名峡谷の施設紹介
悪城の壁等峡谷景勝地。
「立山黒部アルペンルート」にある称名峡谷は立山駅から名称滝に向かう途中にあり、立山火山の大噴火でできた溶岩の大地が長い年月称名川によって深く削られ、約8キロにわたり切り立った壁が続いて出来たものです。中でも度重なる雪崩によって出来た景観は、近づくことのできない難攻不落の城に例えて「悪王城」と呼ばれています。又、名称の滝は350mを流れ落ちる日本一落差のある滝で、国の名勝・天然記念物に指定されています。雪が残る春、緑豊かな夏、紅葉がきれいな秋など、四季それぞれの美しさを楽しむことが出来ます。
称名峡谷の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
称名峡谷の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
称名峡谷周辺の天気予報
予報地点:富山県中新川郡立山町2025年09月17日 12時00分発表
9月17日(水)

くもり
最高[前日差]
33℃[+3]
最低[前日差]
24℃[+2]
9月18日(木)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
26℃[-7]
最低[前日差]
21℃[-2]
