蔵王山(蔵王連峰)の基本情報
蔵王山(蔵王連峰)の施設紹介
越前五山の一つであり、見どころの多い一大観光スポット
山形・宮城両県にまたがる「蔵王連峰」。または蔵王山と呼ばれ、山形県山形市から上山市にかかる標高1841mの連峰最高峰「熊野岳」をはじめ、刈田岳(かつただけ)などの山頂には、その展望を楽しもうと多くの観光客が訪れます。登山道では火山活動による厳しい環境に適応したコマクサなどの高山植物を見ることができます。
宮城県川崎町、蔵王町にある火口湖「御釜」や、山麓の蔵王温泉や蔵王坊平高原、冬季の樹氷など、たくさんの見どころを有する蔵王は一大観光エリアです。
蔵王山(蔵王連峰)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
蔵王山(蔵王連峰)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
蔵王山(蔵王連峰)周辺の天気予報
予報地点:福井県吉田郡永平寺町2025年11月25日 00時00分発表
11月25日(火)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
15℃[-3]
最低[前日差]
4℃[-1]
11月26日(水)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
12℃[-3]
最低[前日差]
4℃[0]
