お産の井戸の基本情報
お産の井戸の施設紹介
古くからの伝説により、妊婦さんが多く訪れる「安産の守り神」。
お産の井戸は石川県の羽咋郡志賀町にあります。生神神社のすぐそばに位置している井戸で、丸い岩井の産水と言われる水・岩井あたりの狭い場所にある産石と呼ばれる石があります。この産水を朝と夕方に少しずつすくって飲み、また産石を水に浸して石を懐に入れて祈ると安産になると伝承されてきました。
現在は衛生面から清水を飲まれなくなってものの、安産を祈願しに多くの妊婦さんが訪れるそう。こちらは最寄り駅である羽咋駅からバスに45分分ほど乗車してくることができます。
お産の井戸の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
お産の井戸の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お産の井戸周辺の天気予報
予報地点:石川県羽咋郡志賀町2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+6]
最低[前日差]
13℃[+2]
5月15日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[-1]
最低[前日差]
14℃[+1]
