子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

美浜原子力PRセンターの基本情報

美浜原子力PRセンター

福井県三方郡美浜町丹生
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

美浜原子力PRセンターの施設紹介

原子力の発電のしくみや安全向上対策を学べる施設!

「美浜原子力PRセンター」では、美浜発電所の歴史や概要、原子力発電のしくみ、原子力発電所の安全対策・高経年化対策、エネルギーやセキュリティ、身近にある放射線について、パネルや模型を使いわかりやすく紹介しています。1階にある原子炉体験シアターでは、実物大の模型と原子炉内部を再現した映像により、原子炉の中にいるような感覚で原子炉のしくみを学ぶことができます。また、美しい海を眺めながら食事のできる「喫茶うらら」や、地元の特産品を販売するショップコーナーもありますので「PRセンター」に行かれた際はぜひお立ち寄りください。

美浜原子力PRセンターの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

美浜原子力PRセンターの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

美浜原子力PRセンター

オフィシャルサイト
かなみはまげんしりょくぴーあーるせんたー
住所福井県三方郡美浜町丹生
電話番号 0770-39-1210
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日月曜日
(月曜日が祝日の場合は翌平日)、年末年始12/29~1/3
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス(電車→バス)JR北陸本線「敦賀駅」から、路線バス「白木」行き約45分、「丹生(にゅう)大橋」下車すぐ。
(車)北陸自動車道「敦賀I.C.」から約30分。舞鶴若狭道「若狭美浜I.C.」からは約20分。
駐車可能台数20台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他エネルギー(電気・石油・石炭)を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店

美浜原子力PRセンター周辺の天気予報

予報地点:福井県三方郡美浜町2025年05月21日 12時00分発表

5月21日(水)

くもり

最高[前日差]

34℃[+3]

最低[前日差]

20℃[+1]

5月22日(木)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

24℃[-10]

最低[前日差]

15℃[-6]

あなたにオススメの記事