室伏五輪塔(円照寺)の基本情報
室伏五輪塔(円照寺)の施設紹介
薬研刻の四門の梵字があります
室伏五輪塔は山梨県山梨市にある円照寺の境内にあります。1875年に室伏学校敷地として作り上げた際に校庭の端に設置されていたのですが、1922年に現在の土地に移設されたそうです。こちらの五輪塔は高さが1.8メートルの大塔、1.4メートルの小塔の2つあります。小塔は凝灰岩で作られており1340年の銘が刻まれております。大塔は安山岩でできております。どちらとも南北朝期で優れたもの作品とされており貴重な史跡です。
室伏五輪塔(円照寺)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
室伏五輪塔(円照寺)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
室伏五輪塔(円照寺)周辺の天気予報
予報地点:山梨県山梨市2025年09月15日 12時00分発表
9月15日(月)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
33℃[+4]
最低[前日差]
23℃[0]
9月16日(火)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
23℃[0]
