小渋ダムの基本情報
小渋ダムの施設紹介
アーチ式ダム。
長野県下伊那郡と上伊那郡中川村との境にあたる天竜川水系小渋川に造られた「小渋ダム」は、コンクリートでできたアーチ式のダムになっています。小渋ダムは小渋川総合開発事業の一環として昭和36年に建設が開始され、8年の歳月をかけて完成に至りました。直轄は国土交通省です。ダムの周辺ではキノコや山菜が豊富で山の幸の収穫を楽しむ人の姿も見られますが、斜面が急な箇所もあることから事故が多発しています。平成24年には管理事務所の脇にヘリポートが建設され、長野県のドクターヘリの着陸指定ヘリポートになっています。
小渋ダムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
小渋ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
小渋ダム周辺の天気予報
予報地点:長野県上伊那郡中川村2025年09月21日 06時00分発表
9月21日(日)

晴れ
最高[前日差]
29℃[+7]
最低[前日差]
14℃[-3]
9月22日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
26℃[-3]
最低[前日差]
14℃[0]
