子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

南木曽町博物館の基本情報

南木曽町博物館

長野県木曽郡南木曽町吾妻2190
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

南木曽町博物館の施設紹介

中山道宿場町で江戸時代にタイムトリップ

長野県南西部、木曽谷南端に位置する南木曽町(なぎそまち)は、中山道42番目の宿場「妻籠宿(つまごじゅく)」だった場所として知られます。どこよりも早く、歴史的景観を守る運動に着手したことが、木曽路屈指の観光名所である由縁です。1995年に誕生した「南木曽町博物館」は、忠実に復元された「本陣(諸大名らが宿所とした幕府公認の旅館)」・1877年竣工の「脇本陣 奥谷(おくや)」・「歴史資料館」の3館で構成されています。総檜造りの脇本陣は国の重要文化財です。隣接する歴史資料館は、太古から近代までの資料を所蔵し、南木曽の歴史や宿場のあらまし、町並み保存運動の歩みなどをわかりやすく紹介しています。

南木曽町博物館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

南木曽町博物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

南木曽町博物館

オフィシャルサイト
かななぎそまちれきししりょうかん
住所長野県木曽郡南木曽町吾妻2190
電話番号 0264-57-3322
営業時間09時00分 ~ 17時00分
入館受付:16時45分まで
定休日第2・第4木曜日
年末年始(12/29~1/1)
子供の料金

1. 妻籠宿本陣 小人150円
2. 脇本陣奥谷/歴史資料館 小人300円
3. 全館共通券 小人350円

大人の料金

1. 妻籠宿本陣 大人300円 
2. 脇本陣奥谷/歴史資料館 大人600円 
3. 全館共通券 大人700円 

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス中津川ICから車で。
近くの駅南木曽駅田立駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

南木曽町博物館周辺の天気予報

予報地点:長野県木曽郡南木曽町2025年09月15日 00時00分発表

9月15日(月)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

32℃[+6]

最低[前日差]

21℃[-1]

9月16日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

34℃[+2]

最低[前日差]

20℃[-1]

あなたにオススメの記事