お釜池の基本情報
お釜池の施設紹介
爆裂火口跡でまん丸な形をしている小さな池です!
表志賀山登山口から登って約40分の道にあるお釜池。志賀山の火口跡できれいな丸の形をしている非常に小さな池です。四十八池に直接向かうコースと、志賀山・裏志賀山を経由するコースの分岐があり、景色を存分に楽しむのであれば両志賀山を経由するコースもお勧めです。このルートでは、お釜池・鬼の相撲場の池・志賀の小池・黒姫池・元池などの様々な池を見ることができます。また、箱庭のように四十八池を望めたり、大沼池を眼下に見ることのできるスポットがいくつかあります。
お釜池の口コミ(1件)
お釜池の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お釜池周辺の天気予報
予報地点:長野県下高井郡山ノ内町2025年09月14日 00時00分発表
9月14日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
21℃[-7]
最低[前日差]
16℃[-6]
9月15日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
15℃[-1]
