稚児池の基本情報
稚児池の施設紹介
火山灰のくぼ地に出来た美しい池です。
「稚児池(ちごいけ)」は、長野県下高井郡にある美しい池です。標高2010メートルの「焼額山(やけびたいやま)」の山頂に位置し、樹木や高山植物に囲まれています。周辺は「稚児池湿原」と呼ばれており、厚い泥炭層の上に、雪解け水や雨水がたまって形成されています。「稚児池」はもとは窪地(くぼち)であり、水を通さない火山灰の層に水がたまったと考えられています。池の周囲には散策路があり、湿原の上に木道が設置されています。
稚児池の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
稚児池の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
稚児池周辺の天気予報
予報地点:長野県下高井郡山ノ内町2025年09月20日 00時00分発表
9月20日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
17℃[-8]
最低[前日差]
12℃[-6]
9月21日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
19℃[+2]
最低[前日差]
9℃[-3]
