大洞池(長野県)の基本情報
大洞池(長野県)の施設紹介
大洞高原にある池では水芭蕉の季節の散策や釣りが楽しめて、日帰り温泉も直近
大洞池(オオドウノイケ)は 、標高1203メートルの飯縄山(いいづなやま、飯綱山)のふもとがゆるやかに広がった大洞高原にあつ3つの池のひとつです。(他の池は旧堤、新堤)美くしく豊かな自然に囲ませながら釣りをゆったりと楽しめます。大洞高原に花菖蒲が咲き誇るのは6月から7月。また、大洞高原では様々な楽しみかたができます。全天候型テニスコートやグランドもありスポーツをで汗を流したり。アスレチック広場や野外ステージとBBQハウスもあります。星と緑のロマン館では宿泊可能。4棟コテージがあります。他にも楽しめる施設がたくさんあります。
大洞池(長野県)の口コミ(2件)
大洞池(長野県)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大洞池(長野県) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおどうのいけ |
住所 | 長野県上水内郡小川村稲丘星と緑のロマン館 |
電話番号 | 【星と緑のロマン館】 026-269-3789 ※この電話番号はスポットを管理する星と緑のロマン館のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。 |
営業時間 | 散策は自由 【日帰り入浴】「星と緑のロマン館」(9:00-21:00)【宿泊】チェックイン15:00 チェックアウト10:00【夜間観望】「小川村天文台」6~8月(20:00-22:00)、9~5月(19:00~21:00) |
定休日 | 火曜日 散策は自由【日帰り入浴】ロマントピア鉱泉(毎火休み)【天文台】月曜・火曜休み |
子供の料金 | 利用施設やプランによる 散策は無料 |
大人の料金 | 利用施設やプランによる 散策は無料【日帰り入浴】ロマントピア鉱泉300円【宿泊】8000円~【夜間観望】「小川村天文台」500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】JR北陸新幹線長野からバスで50分⇒村営バス20分 JR大糸線信濃大町からバスで50分⇒村営バス20分 【車】長野ICから車で50分 |
近くの駅 | 信濃大町駅 |
駐車可能台数 | 90台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車60台 大型車30台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
大洞池(長野県)周辺の天気予報
予報地点:長野県上水内郡小川村2025年05月09日 12時00分発表
5月9日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
25℃[+3]
最低[前日差]
9℃[+7]
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
30℃[+5]
最低[前日差]
12℃[+2]
