子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

羽沢貝塚の基本情報

羽沢貝塚

岐阜県海津市南濃町羽沢354
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

羽沢貝塚の施設紹介

縄文時代の古代人の生活がうかがえる貝塚遺跡です。

標高20メートル、羽沢地区の西方、養老山東方を成す扇状地の末端近くにある「羽沢貝塚」。故小川栄一氏により発見されたこの貝塚は東西約20メートル、南北約25メートルの範囲内に形成されており、貝層形成期は縄文晩期後半に当ります。発見された貝類はヤマトシジミが99パーセントを占めています。
主な出土品には土器・石器、骨角貝製品、人骨や甕棺墓などがあり、この辺りは当時揖斐川の河口部であったと見られ、住居環境として適していたのだと推測されます。

羽沢貝塚の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

羽沢貝塚の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

羽沢貝塚

オフィシャルサイト
かなはざわかいづか
住所岐阜県海津市南濃町羽沢354
電話番号【岐阜県庁教育委員会社会教育文化課】 058-272-8754
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス養老鉄道養老線駒野駅から徒歩で約15分
近くの駅駒野駅美濃山崎駅石津駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

羽沢貝塚周辺の天気予報

予報地点:岐阜県海津市2025年09月14日 12時00分発表

9月14日(日)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

31℃[+2]

最低[前日差]

24℃[+2]

9月15日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

35℃[+4]

最低[前日差]

25℃[-1]

あなたにオススメの記事