いいでどんでん平ゆり園の周辺の遊ぶところ一覧
いいでどんでん平ゆり園の周辺のおでかけスポット検索
いいでどんでん平ゆり園の周辺の遊ぶところ一覧
いいでどんでん平ゆり園の周辺おでかけスポットを表示しています。
50件中1〜15件
- ゆりの香りに包まれながら、癒しのひとときを保存7
山形県西置賜郡飯豊町萩生3341
東京ドーム約4個分以上の広大な敷地を持つ東日本最大のゆり園です。品種約50万本のゆりが咲き競う光景は圧巻の一言に尽きます。 レストランやお土産屋のほか、...- 果物狩り・収穫体験
- お子様から大人の方まで無邪気な子どもに大変身!!保存66
山形県西置賜郡飯豊町萩生3341 どんでん平ゆり園
ご家族さま、子ども会大歓迎!! 巨大雪上すべり台や、スノーモービル乗車体験、海の上で体験するバナナボートもどんでん平スノーパークに来ればスリル満点の遊び...- 自然体験・アクティビティ
- その他
- 県の指定文化財となっている中村のお観音様保存0
山形県西置賜郡飯豊町中1956-22
天養寺観音堂は山形県西置賜郡にある小さなお堂です。置賜三十三観音の四番札所であり、別名「中村のお観音様」と呼ばれ親しまれています。その歴史は古く、室町後期...- 神社・寺院
- 観光
- 見学できます! 大自然に抱かれたダムです。
山形県長井市平野字北脇ノ沢4164-9
長井市内から約20分。大自然に囲まれたこちらのダムでは、見学も受け付けています。 展示室とダム天端は自由見学となっており、予約不要・個人可です。土日祝日...- 社会見学
- あの水戸黄門も立ち寄った伝説の温泉保存5
山形県西置賜郡飯豊町大字添川3020-5
時代劇で有名な徳川光圀も旅の途中で立ち寄ったという言い伝えの残る、由緒正しい温泉です。源泉100パーセントの大浴場をはじめ、露天風呂やトルマリン湯などさま...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- ドライブの休憩がてらに楽しむことができるイチゴ狩り保存131
山形県西置賜郡飯豊町大字松原1898
山形県西置賜郡の飯豊町に位置する、道の駅いいで「めざみの里観光物産館」の西側に設置されるイチゴ農園です。豊かな自然環境を利用して、「とちおとめ」を育ててい...- いちご狩り
- 名物グルメに舌鼓。季節のイベントが楽しい、子連れにおすすめのスポット保存46
山形県西置賜郡飯豊町大字松原1898
山形県西置賜郡の飯豊町を走る国道113号線沿いにある道の駅です。太平洋と日本海から各々110kmで、2つの海のほぼ中央に位置しています。周辺には、日本のむ...- 道の駅
- 自然の家で子供と夏の思い出づくり保存7
山形県西置賜郡飯豊町添川3535-33
ファミリーキャンプや、様々な体験教室なども行っています。登山や水遊び、ハイキングなどの自然体験を中心に、スポーツやクラフト教室など、子供たちとの夏の思い出...- キャンプ場
- 全て揃う! 大自然を満喫する複合リゾート保存1
山形県長井市寺泉4246-2
キャンプ場、宿泊施設、花公園、日帰り温泉が一体となった複合施設で、テントや車両でのキャンプが可能。ソロからグループまで利用できます。さらに、テント、タープ...- キャンプ場
- 山形の有形文化財にも指定されている建造物です保存5
山形県長井市館町北1-34
「斎藤家住宅」は山形県長井市にあり、登録されている母屋と土蔵の2軒は、国の有形文化財にも指定されています。黒漆喰と白漆喰が美しい土蔵は明治の洋式美を現代に...- 文化施設
- 観光
- 樹齢700年の御神木、上杉家も拝んだ歴史ある神社保存0
山形県長井市館町北10番地
白山神社は出羽守泰広の家臣だった大須賀長光が、加賀藩にあった御分霊を勧請したとされ、鎌倉時代の創建と言われています。元は白山妙理権現と呼ばれていましたが、...- 神社・寺院
- 観光
- 健康成就を求めて、神頼みも健康のうち保存1
山形県長井市館町北10-49-12
長遠寺の仁王門に安置されている尊像。それが日本三体のうちの一体と言い伝えられている、「黒仁王尊門」であります。人々はそれに色々なお願いをしています。かつて...- 神社・寺院
- 観光
- カボチャを奉納していく人が多い真言宗豊山派の寺院保存0
山形県長井市館町北10-49-12
真言宗豊山派の寺院で、山号は妙理山です。厄払いや健康祈願などを願ってカボチャやわらじを奉納していく参拝者が多いです。室町時代に作られた彌陀三尊懸佛が存在し...- 神社・寺院
- 観光
- 山形県長井市にある薬師寺保存1
山形県長井市あら町2-1
この瑠璃光山薬師寺は、山形県長井市に位置する、真言宗豊山派のお寺で、三十三観音霊場でもあります。創立、開山、開基はよくわかっておらず、ご本尊が大日如来、薬...- 神社・寺院
- 観光
- 山形鉄道(株)フラワー長井線の長井駅で昭和11年の木造の建物です保存1
山形県長井市栄町1-10
山形県長井市栄町にある山形鉄道(株)フラワー長井線の長井駅です。昭和11年建築の木造の建物です。現在も長井駅として使われています。駅周辺には、高畠産のぶど...- 文化施設
- 観光