正林庵の基本情報
正林庵の施設紹介
重要文化財の銅造如意輪観音半跏像は、一見の価値あり
福井県小浜市にある庵で、本尊は銅造如意輪観音半跏像です。銅造如意輪観音半跏像は像高33㎝の像で、台座に腰掛け、右手を頬に添えるポーズをとっています。飛鳥時代後期〜奈良時代の作で、若狭で最古の金銅仏です。銅造如意輪観音半跏像は国指定の重要文化財で、正しくは菩薩半跏像です。この仏像を地元の太良庄では「甚兵衛観音」と呼んでいます。4回も盗難にあってもなぜか無事戻ってくるため、その最初に仏像をとり戻した庄屋、高島居甚兵衛さんの名前にちなんで名付けられたといわれています。現在は特別公開時のみ拝観できます。
正林庵の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
正林庵の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
正林庵周辺の天気予報
予報地点:福井県小浜市2025年09月13日 18時00分発表
9月13日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
34℃[-2]
最低[前日差]
28℃[+2]
9月14日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
31℃[0]
最低[前日差]
26℃[+1]
